毎年恒例の夏休みハワイ旅行(来年あたりからは違うところにしたいです…)で毎回のように伺っている『ウルフギャング ステーキハウス』、母がおいしいと褒めるもので、うらやましくなった弟が「行ってみたいな~」と言っていたらしく。
末息子溺愛の母から「今度の(弟の)誕生日、そこでお祝いしてあげて」と注文が。
(…え?私の誕生日には家族の誰も何もしてくれなかったのに、ちょっとひどくない???)
丸の内の一等地にあるビルの地下に入口はあります。入口はこんな感じで、そんなに広くないのですが…
店内めっっっちゃ広っ
この時は結構空席が目立ちますが、あとからどんどんお客さん増えてきて、ほぼ満席でした。
4人での予約でしたが、1人遅刻で3人で開始。私はモヒートで。
ほっほ~う…この1匹で700円かぁ…
味は…まぁ普通に茹でた海老、以上でも以下でもなく 赤いピリ辛のチリソースはつけたほうが味がしまっておいしかったです。
パンは歯ごたえのあるバゲットと、ふんわり柔らかいコッペパンみたいなものが2種(クルミ入りともう1つはなんでしょう…)、の計3種類。お代わりもいただけます
合流するはずの残り1人がなかなか都合着かず、全然到着できませんで。
焼くのにも時間がかかるのであらかじめ頼んでおかないといけないですし、どうしようかしらね~…と言いながらプライムステーキ 3人前 24000円を。
これ1つでフィレとサーロインが楽しめるという、なんとも素敵な(ステーキだけに)部位
うわ~ぉ、何ともきれいな断面~ 私はやっぱりサーロインの方が好きです。
後々残りの1人到着したので追加した(プライムステーキが届く直前に無事到着) プライム リブアイステーキ 9400円
こちらの方がサシが多くて、少しの量でももたれてくる感じ。若い方向きかな?
クリームドスピナッチ(1400円)とマッシュポテト(1200円)は、ハワイのウルフギャングですっかりこの2品の虜になった母のリクエストです
テーブルの上にはこのステーキソースが置いてあります。ちょっと甘め。
飽きてきた時にちょっと使うのはいいかもしれませんが、個人的には」つけるとお肉の味が分からなくなっちゃうので、折角だからそのままのほうがいいかな~」と思いました。
予約時に誕生日だと伝えておいたら、なんと!どでかパフェをプレゼントしてくださいました(後からレシート見たら無料でのサービスだったようです。ありがとうございます)。し、し、しかも店員さんたちのハッピーバースデーソング付き(笑)
他のお客さんたちも手拍子してくださり、弟も照れながら「…あ、どうも…」とぺこぺこしてました。山の中身はひったすら生クリームてんこ盛り!です。下はアイスクリーム。
「デザートと一緒にいかがでしょうか~」と今日アテンドしてくださったウェイターさん(とっても丁寧でよく気が利く方でした)がおすすめしてくださったデザートワイン。
「ボトルで7万円くらいするので、グラスで出しているのはとってもとっても珍しいんです!」と熱弁を振るってくれました。そんなこと言われたら飲んでみたいですよね~。 ちなみにグラスで3200円。
私は舐めた程度ですが、飲んだ弟曰く「おいしかった!」だそうです。
お会計は全部で6万円弱(税サ込)/4名。
お酒は控えめにしたつもりでしたが、それでも結構なお値段になってしまいましたね。
おいそれとは伺えませんが、まぁ今回はお誕生祝ということで(あ、ちなみに「私…お祝いしてもらってないんだけど…」とすねたら、弟から“獺祭 磨き二割三分”が返ってきました姉の好物をよく心得ているじゃないか、我が弟よ…)
東京都千代田区丸の内2-1-1 丸の内マイプラザAZA 明治生命館地下1階
無休