まだまだ麻婆ブームが続いている私…。前に一度来てみたものの、行列に阻まれたお店に再度チャレンジルン
よし!今日は並びなし(多分ちょっと早い時間だったからだと思います)。


四川から仕入れている“漢源麻山椒”と15種類の漢方薬膳香辛料を使用しているというこだわりの麻婆豆腐だそうです。


あ、でも刀削麺もおいしそう…恋

麻婆豆腐以外には、レバニラ、牛カルビオイスターソース炒め、海老と玉子の炒め、上海焼きそばがありました(でもこちらは週替わりなので、今はもう違います)。


よだれ鶏と牛肉のクミン炒めは週替わりではなくて定番メニューみたいです。うぅ…これもどちらもおいしそう…おいしい


実は気に入りすぎてもう何回も行っているのですが、結構座席はたくさんあるのに12時すぎると本当に満員になるので人気のお店なのだな~と思います(←一度「今日なら絶対空いているだろう!」とお盆に行ってみたら、やっぱり満席でした)。

卓上には餃子のタレや旨辛マーラーだれが。


ものの数分で麻婆豆腐がやってきました。え?嘘、はやっっはっ そしてお店の方がテーブルの上でお豆腐を崩して混ぜてくれます。油はねがすっっごいのでエプロンもくれますバリスタ
多分石鍋はあらかじめ熱されていて、注文が入るとお豆腐とソースをワーッと入れて出来上がり!ということなのでしょうけれど、急いでいるランチ時にはありがたいです。


混ぜてくれるのですが、石鍋が熱っっっいので自分でも何度か混ぜないと底面が全部焦げちゃいます。


でっきあがり~~~。この湯気を吸いこむだけでちょっとむせちゃう感じです。
辛さは小辛、中辛、極辛、地獄(笑)の4段階から選べ、パクチーあり・なしも選ぶことが出来ます(個人的には絶対入れたほうがおいしい!と思います)。今回は初回なので中辛唐辛子唐辛子

こんな感じでご飯にのせて…いただきます~~~ラブ
おぉぉぉ!!!とってもおいしい!これまで食べてきた麻婆豆腐の中でもかなり上位に私好みの麻婆豆腐ですsmile


ワカメのかき玉スープと


ご飯(多分お代わりできる…はず?)ご飯


もやしとキャベツなどの和え物(複数回行っていますが、コレは毎回代わり映えしないですねぇ。見た目辛そうですが、全然辛くありません)。


そして杏仁豆腐で〆。これで850円はそりゃ行列できるわけだ~~~ヒト

もうか~な~り~お気に入りになってしまって、毎週のように足を運んでいるのですが、麻婆豆腐の写真って全然代わり映えしないのでテヘ最近は伺っても写真を撮らないまでに(通いすぎ?)
山椒の“麻”が効いた麻婆豆腐が好きだ!という方、是非一度召し上がってみてください。オススメです~ばんざい


『純中国伝統料理 芊品香』
東京都千代田区飯田橋2-16-4 九段下コート1階
無休