皆さまは覚えていらっしゃるでしょうか…
一昨年の旅行でお店の大ファンとなり、「来年も来ようね!」と約束して、翌年旅行前にいそいそとネット予約するも…そこに立ちはだかった時差の壁…(←というか、単純に私がマヌケだっただけ
) 詳しくはコチラをどうぞ。
予約の日にち違いで空席もなく、涙を飲んでお店を後にしたのはもう去年の話。
今年は二の舞はしないぞ!と固く決意し、ハワイに着くやいなやカードカウンターで予約をお願いして、間違いなく予約を取っていただきました(まさかの他力本願
)。
予約時間までまだ余裕があるので~…アラモアナショッピングセンタ―をぐるぐる。
ブルーミングデールに・・・

ノードストローム(ラックじゃない方
)…

そしてニーマン・マーカス。私はやっぱりここが一番見ていて楽しかったですね~
年齢層が合うというか…。
エスカレーターのところの吹き抜けにあったオブジェが素敵でした(写真だと分かりにくいですかね…)



←でも、このエスカレーターで私と全く同じワンピース、しかも同じ色、を着ている女性とすれ違っちゃって、お互い気まずかったという

昨年は看板の写真だけで引き返すことになった『12th アベニューグリル』…今年はばっちり予約できていました


メニューは”SMALL PLATES”と(…何だか、メニュー数が減ったような気がします…
)

“LARGE PLATES”に分かれています。使われている食材がずらずら~っと書いてありますが、写真などはないので、何となくイメージが浮かびにくく…何品くらい頼んだらいいのかな~とお店の方に伺ってみたところ、「女性二人ならまずSMALL1~2皿とLARGE1皿くらいでいいのでは」とのことで。

この日のオススメがこちら。

ワイキキ中心部からは離れているためか、ほとんど(全然?)日本の方に会いませんでした。

まずは無事、1年越しの願いを叶えたことを祝して、乾杯~~~


パン…はまぁいたって普通のパン。前にいただいたのは美味しい!と思ったけど…

お店の方にお勧めされた前菜 Cryspy Beer Battered Local Avocado 13ドル

よく分からずオーダーしましたが、要するにアボカドのフライ、でした
カリカリというよりむしろザクザクの衣がおいしかったです。

日本であんまりアボカドを揚げてるのって見たことがない気がしますが…。でもただでさえ油脂分の多そうなアボカドをさらに揚げるってちょっと怖いですね

LARGE PLATEからはこの日のオススメ Grilled Ni'ihau Lamb Loin & Kualoa Shrimp 36ドル
母が海老好きなので、お肉も海老も食べられるじゃない!ということでこれにしたのですが…まさかの海老が2匹だけだったという

ラムとグリルドトマト(これが一番おいしかったかも
)と海老を半分こしたらこんな感じ。う~ん…ちょっと期待していたのとは違ったかなぁ。

ちょ~っと物足りなかったので、またSMALL PLATEから Open faced Niihau Lamb "Ravioli" 14ドル
ラビオリ、っていうことだけしか分からず、よく考えずに頼んだらこんな感じでした。オープンフェイスド、ってこういうことね~、と実物を見て納得。

これでもまだ物足りなかったので、さらにLARGE PLATEから前回来た時にいただいて美味しかった Grilled Pork Chop 29.5ドル

…に加えて、ウルフギャングで食べてから母がずっとハマっているマッシュポテトをもっと食べたい!というので、 Roaster Garlic Mashed Potatoes 6ドル 追加です
←私はあんまりジャガイモが好きではないので、そんなに惹かれないのですが…。

お肉の断面はこんな感じです~。リンゴのつけ付け合わせが変わっているけど、とっても合うな~って前も思ったんでした
うんうん、これはやっぱりおいし~~~

調子に乗ってデザートも食べちゃいました



Warm Seasonal Fruits Cobbler(だったと思います
) 9ドル

タルトみたいになっていて、中にはチェリーがたっぷり入っていました
そういえばスーパー
マーケットでもアメリカンチェリーが山積みになっていましたもんね、7月ごろが旬なのかな?←と思って調べたら、本当は5~6月みたいです…

お会計はSMALL PLATEとLARGE PLATEを2つずつ、マッシュポテトの追加、デザートとお酒、全部合わせて143.98ドル。これにチップを入れるとその分上がります。
う~ん、全体的に前回のほうがどのお料理もワクワクして、満足していた気がするのですが…これはアテンドしてくれたお店の方による影響も大きいのかも(前のお姉さんがおすすめしてくれたお料理はどれも本当に美味しかったのです)。
今度はここからも近い、ミシェル・オバマ大統領夫人もお気に入りという『town』というレストランにも行ってみたいな~。
一昨年の旅行でお店の大ファンとなり、「来年も来ようね!」と約束して、翌年旅行前にいそいそとネット予約するも…そこに立ちはだかった時差の壁…(←というか、単純に私がマヌケだっただけ

予約の日にち違いで空席もなく、涙を飲んでお店を後にしたのはもう去年の話。
今年は二の舞はしないぞ!と固く決意し、ハワイに着くやいなやカードカウンターで予約をお願いして、間違いなく予約を取っていただきました(まさかの他力本願

予約時間までまだ余裕があるので~…アラモアナショッピングセンタ―をぐるぐる。
ブルーミングデールに・・・

ノードストローム(ラックじゃない方


そしてニーマン・マーカス。私はやっぱりここが一番見ていて楽しかったですね~

エスカレーターのところの吹き抜けにあったオブジェが素敵でした(写真だと分かりにくいですかね…)







昨年は看板の写真だけで引き返すことになった『12th アベニューグリル』…今年はばっちり予約できていました



メニューは”SMALL PLATES”と(…何だか、メニュー数が減ったような気がします…


“LARGE PLATES”に分かれています。使われている食材がずらずら~っと書いてありますが、写真などはないので、何となくイメージが浮かびにくく…何品くらい頼んだらいいのかな~とお店の方に伺ってみたところ、「女性二人ならまずSMALL1~2皿とLARGE1皿くらいでいいのでは」とのことで。

この日のオススメがこちら。

ワイキキ中心部からは離れているためか、ほとんど(全然?)日本の方に会いませんでした。

まずは無事、1年越しの願いを叶えたことを祝して、乾杯~~~



パン…はまぁいたって普通のパン。前にいただいたのは美味しい!と思ったけど…

お店の方にお勧めされた前菜 Cryspy Beer Battered Local Avocado 13ドル

よく分からずオーダーしましたが、要するにアボカドのフライ、でした



日本であんまりアボカドを揚げてるのって見たことがない気がしますが…。でもただでさえ油脂分の多そうなアボカドをさらに揚げるってちょっと怖いですね


LARGE PLATEからはこの日のオススメ Grilled Ni'ihau Lamb Loin & Kualoa Shrimp 36ドル
母が海老好きなので、お肉も海老も食べられるじゃない!ということでこれにしたのですが…まさかの海老が2匹だけだったという


ラムとグリルドトマト(これが一番おいしかったかも


ちょ~っと物足りなかったので、またSMALL PLATEから Open faced Niihau Lamb "Ravioli" 14ドル
ラビオリ、っていうことだけしか分からず、よく考えずに頼んだらこんな感じでした。オープンフェイスド、ってこういうことね~、と実物を見て納得。

これでもまだ物足りなかったので、さらにLARGE PLATEから前回来た時にいただいて美味しかった Grilled Pork Chop 29.5ドル

…に加えて、ウルフギャングで食べてから母がずっとハマっているマッシュポテトをもっと食べたい!というので、 Roaster Garlic Mashed Potatoes 6ドル 追加です


お肉の断面はこんな感じです~。リンゴのつけ付け合わせが変わっているけど、とっても合うな~って前も思ったんでした



調子に乗ってデザートも食べちゃいました




Warm Seasonal Fruits Cobbler(だったと思います


タルトみたいになっていて、中にはチェリーがたっぷり入っていました

マーケットでもアメリカンチェリーが山積みになっていましたもんね、7月ごろが旬なのかな?←と思って調べたら、本当は5~6月みたいです…

お会計はSMALL PLATEとLARGE PLATEを2つずつ、マッシュポテトの追加、デザートとお酒、全部合わせて143.98ドル。これにチップを入れるとその分上がります。
う~ん、全体的に前回のほうがどのお料理もワクワクして、満足していた気がするのですが…これはアテンドしてくれたお店の方による影響も大きいのかも(前のお姉さんがおすすめしてくれたお料理はどれも本当に美味しかったのです)。
今度はここからも近い、ミシェル・オバマ大統領夫人もお気に入りという『town』というレストランにも行ってみたいな~。