昨年も、ハワイ到着後最初の食事はこちらでしたね…
そろそろ還暦の母と一緒のため、どうも気に入ったところをリピートする方が安心みたいで、「前に美味しかったから、あそこに行きましょ!」ということになっちゃいがちです。

こちらのうれしいところは、オープンの11時から18時までと長~~~くハッピーアワーが設定されているところ!ですが、お得なだけにやっぱり人気でして。
カウンター席でのみ頼めるのですが、空いても特に案内などしてくれないので、順番を待って「空いたっ!」と思ったらすぐ移動しないと、ふらっと来た人が先に座っちゃったりします。

無事到着を祝して、乾杯~~~
ビールは1杯5ドルです(ハッピーアワー価格)。

おぉう、盛大にぶれていますが、これしか写真撮っていなくて…
シーフードコンボ 10ドルです。かりかりのパンの上にカニ、エビ、マグロのタルタルが乗っています。これも昨年注文して気に入っていた一品。

ミニロコモコ 7ドルも注文。…うん、全然“ミニ”じゃないです

では、目玉焼き!入刀
!!ハンバーグに半熟卵にグレービーソースですからね、そりゃ美味しいの塊です

いつものように“TASTE OF NEW YORK”39.95ドルを二人でシェアしていただきました。今回は最初っから分けられちゃったのでお肉の全体像は撮れず…。
1人当たり170gのお肉、骨にくっついた部分も意地汚く(笑)きれいに剥がして食べました

母はこちらのマッシュポテトが大のお気に入りで。真似して作ってみてもこの味にならない!と申しておりました。…多分…自分で作るとビビっちゃうくらいのバターとか入っているんでしょうね…
私はクリームスピナッチの方が好きです


チーズケーキはほとんど私がいただきました。

お会計は2人で80ドル(約8200円 チップ込)。
日本にもウルフギャングステーキは上陸していて、ずーっと行きたいと思っているのにまだいったことがありません
初日はノードストロームラックやチャイナタウンをうろうろして、ホテルへ。今回は「シェラトン プリンセス カイウラニ」に宿泊しました。ビーチにとっても近い!というわけではありませんが、テラスからはきれいに海が見えるし、広々して気持ちのいいお部屋でした(そもそも日焼けが嫌いな我々はハワイに来てもビーチに行きませんが
)。


そろそろ還暦の母と一緒のため、どうも気に入ったところをリピートする方が安心みたいで、「前に美味しかったから、あそこに行きましょ!」ということになっちゃいがちです。

こちらのうれしいところは、オープンの11時から18時までと長~~~くハッピーアワーが設定されているところ!ですが、お得なだけにやっぱり人気でして。
カウンター席でのみ頼めるのですが、空いても特に案内などしてくれないので、順番を待って「空いたっ!」と思ったらすぐ移動しないと、ふらっと来た人が先に座っちゃったりします。

無事到着を祝して、乾杯~~~


おぉう、盛大にぶれていますが、これしか写真撮っていなくて…

シーフードコンボ 10ドルです。かりかりのパンの上にカニ、エビ、マグロのタルタルが乗っています。これも昨年注文して気に入っていた一品。

ミニロコモコ 7ドルも注文。…うん、全然“ミニ”じゃないです


では、目玉焼き!入刀



いつものように“TASTE OF NEW YORK”39.95ドルを二人でシェアしていただきました。今回は最初っから分けられちゃったのでお肉の全体像は撮れず…。
1人当たり170gのお肉、骨にくっついた部分も意地汚く(笑)きれいに剥がして食べました


母はこちらのマッシュポテトが大のお気に入りで。真似して作ってみてもこの味にならない!と申しておりました。…多分…自分で作るとビビっちゃうくらいのバターとか入っているんでしょうね…




チーズケーキはほとんど私がいただきました。

お会計は2人で80ドル(約8200円 チップ込)。
日本にもウルフギャングステーキは上陸していて、ずーっと行きたいと思っているのにまだいったことがありません

初日はノードストロームラックやチャイナタウンをうろうろして、ホテルへ。今回は「シェラトン プリンセス カイウラニ」に宿泊しました。ビーチにとっても近い!というわけではありませんが、テラスからはきれいに海が見えるし、広々して気持ちのいいお部屋でした(そもそも日焼けが嫌いな我々はハワイに来てもビーチに行きませんが


