銀座をうろうろしていると、初めて見るアンテナショップがあったので入ってみましたルンルン
銀座4丁目の交差点からすぐのところにある、長野県のアンテナショップでした。

立ち飲みで日本酒やワインをいただけるスペースがあって、おつまみも本格的でおいしそう~~~(でも穴子の帰りだったので、満腹すぎてこの日は見送り…ガクリ)。

長野県はお米がとれるから日本酒もできるし、ブドウがとれるからワインもできるし、地ビールもあるんですね~。


今度じっくり飲みに行ってみようと思います。ちなみにこれらのお酒は店内で購入することもできますにこ


「折角だからもうちょっと軽く飲んでいこうか~」なんて言っていたら・・・何と突然の雨雨えー
どこか雨にぬれずに済んで、軽く飲めるところ…と考えていて、ひらめきましたキュピーん

駅ナカの「Echika fit銀座」にバルがあるのです~。これまでも何度か伺ったことがありました。完全に駅ナカの通路にあるので、ちょっと人の視線が気になるかもしれませんが…。場所は先日お話しした『銀座 篝』さんの目と鼻の先音符
ドリンクメニューはこちら。


ワインもグラス、カラフェ(300ml、500ml)、ボトルと飲む量に合わせて注文することができます。


フードメニューはこちら。野菜たっぷりの健康的なメニューが並びます野菜

しっかり食べたい方にはカレーやパスタもあるので、お食事目的でもラブ


サングリア、飲みやすすぎて危険~~~ぼーぜん赤ワイン


デリカテッセンプレート3点盛り 800円
どの3点にするかは選ぶことができます。本日のデリだったカボチャとゴルゴンゾーラのサラダ、ヤムウンセン、コールスロー キャラウェイの香り、の3つにしました~恵比寿カボチャ2キャベツ☆
かぼちゃのサラダがおいしいのなんのって好


弟は穴子ランチに混ざらなかったので…「何だかお腹空いた~カレーが食べたい~」といいはじめ、10種類野菜とチキンのスパイシーカレーセット1000円を頼んでいました。
ご飯にたっぷり野菜が乗ってきて、何だか体によさそうな感じですキラキラ


カレー単品で550円でも食べることができますカレーパンマンカレー

盛り合わせで頼んだ本日のデリ、カボチャのゴルゴンゾーラサラダがあまりにおいしかったので…通常サイズで頼んじゃいました~汗 400円ナリ。


チーズ・マッシュポテト 500円
ハワイですっかりマッシュポテトにハマったうちの母、「あっほら、マッシュポテトあるよ!」と言ったら速攻頼んでましたぷぷぷ←でもこれはハワイで食べたもののほうがおいしかったそうです…。


牛ひき肉と豆腐のミートソースラザニア 500円
ホワイトソースがお豆腐でできているそうですが、言われなければ全然分かりませんでした。


周りの方が飲んでいるのを見たら、この冷え冷えのキンキンがドーーーーしても!うらやましくなってしまって、つい頼んでしまいました。1杯500円beer!あーーー、冷たくておいしいっキャ


アボカドとチーズのスパニッシュオムレツ 500円

3人で結構好きなだけ食べて、お会計は8000円くらいでした。
私と母は穴子会席からそう時間は経っていなかったのに…食べ過ぎガクリ
母は場所も便利で、お料理もおいしいこちらを気に入ったようで、「また今度お友達と来よ~顔」と言っていました。私もまた伺うと思います~。


『グラーノ デリカテッセン バル 銀座店』
東京都中央区銀座4-1-2 Echica fit銀座
無休