北海道物産展大好きです
今日はちょっと北海道番外編をお休みして、都内の北海道物産展のお話を。
まずは新宿小田急で行われていた物産展へ

土曜日の昼過ぎ、会場はそこそこの人出でした。

イートインで来ていたのはこちらのスープカレー屋さんと…

チーズケーキで有名なルタオのフレンチトースト『ドレモルタオ』さん。

個人的にはこちらの食パンの方が心惹かれたのですが(道外初登場って書いてあるし
)、結構大きいので食べきる自信がなく、購入には至らず

うぅ、おいしそうだったなぁ、食パン…

あとは愛するとうもろこしにも後ろ髪引かれつつ…(でもきっとこの時期に出ているものって採れたてではないだろうので見送り)

先日、「余市駅の売店で見かけたアップルパイだ
」!と思って鼻息荒く伺ってみたら、それとはまた違うのだそう。これもおいしそう~。

アップルだけでなくてパンプキンもありました。

購入したものを食べられるスペースがあり、そこで見かけたお弁当があまりに美味しそうで
!会場をぐるぐる探して見つけました
!

どろぶた三昧弁当 1300円ナリ

ローストポークとポークステーキとソーセージが詰め合わせになっている、何ともお肉目白押しなお弁当です

こちらがローストポーク。私はこちらの方が柔らかくて、味付けもちょうどよくて好きでした

ポークステーキは火の通り具合なのかちょっと固かったです(味も若干薄かった)。

ソーセージはチョリソっぽくてピリ辛。お肉ぎっしり!というソーセージでした

そしてそして
初夏は北海道物産展が盛り上がるのでしょうか、上野松坂屋でも開催中です。


私の大大大プッシュの一品はこれです
!!!

『粉工房かんすけ』さんと三笠高校のコラボで生まれた…

クワトロフロマージュ(1つ 270円)というパンなのです~~~

会場で焼いているので、焼きたてアッツアツがいただけます。

持つのも大変なくらいのアッツアツを頬張ると…

中にはたっぷりチーズがトロ~リ


パン生地も勿論美味しくて、最初は開催初日に食べて、あまりに気に入ってしまってその場で買い足して、それだけで飽き足らず既に2回追加で買いに行って、店員さんに覚えられてしまいました
「今回の催事以外で買えるところはありますか?」と伺うと、残念ながらこの企画だけのパンだそうで…切ない
もし行かれる機会がある方は本当におすすめなので是非~~~
さらに、実は池袋東武でも開催中です。

ちょっとだけ顔を出して終わりのつもりが…なぜか…いつの間にか足が行列の最後尾に…

何だかどうしても海鮮が食べたくなってしまいまして。というのも…

いくらファウンテン
これを見て、ここに並ぼう~と思ってしまいました

ア、ア、アワビにウニ、かに、と海の幸オールスターズ



ヤリイカが乗っていた朝市弁当と迷って、今回は一番お得な北海弁当1080円にしました。

一番お得とはいえ、ウニ、カニ、いくら、帆立、炙りサーモンと大好きなものはしっかり網羅されています
ご飯も、右下にある紫蘇の実が効いたお漬物まで、全部おいしかったです~

あとは、北菓楼のおかきを買い足して終了~。
どこも11日か12日くらいまで開催中なので、上野松坂屋の“クアトロフロマージュ”はあと2回くらいは買いに行ってしまうと思います

今日はちょっと北海道番外編をお休みして、都内の北海道物産展のお話を。
まずは新宿小田急で行われていた物産展へ


土曜日の昼過ぎ、会場はそこそこの人出でした。

イートインで来ていたのはこちらのスープカレー屋さんと…

チーズケーキで有名なルタオのフレンチトースト『ドレモルタオ』さん。

個人的にはこちらの食パンの方が心惹かれたのですが(道外初登場って書いてあるし



うぅ、おいしそうだったなぁ、食パン…


あとは愛するとうもろこしにも後ろ髪引かれつつ…(でもきっとこの時期に出ているものって採れたてではないだろうので見送り)


先日、「余市駅の売店で見かけたアップルパイだ



アップルだけでなくてパンプキンもありました。

購入したものを食べられるスペースがあり、そこで見かけたお弁当があまりに美味しそうで



どろぶた三昧弁当 1300円ナリ


ローストポークとポークステーキとソーセージが詰め合わせになっている、何ともお肉目白押しなお弁当です


こちらがローストポーク。私はこちらの方が柔らかくて、味付けもちょうどよくて好きでした


ポークステーキは火の通り具合なのかちょっと固かったです(味も若干薄かった)。

ソーセージはチョリソっぽくてピリ辛。お肉ぎっしり!というソーセージでした


そしてそして

初夏は北海道物産展が盛り上がるのでしょうか、上野松坂屋でも開催中です。


私の大大大プッシュの一品はこれです


『粉工房かんすけ』さんと三笠高校のコラボで生まれた…

クワトロフロマージュ(1つ 270円)というパンなのです~~~


会場で焼いているので、焼きたてアッツアツがいただけます。

持つのも大変なくらいのアッツアツを頬張ると…


中にはたっぷりチーズがトロ~リ



パン生地も勿論美味しくて、最初は開催初日に食べて、あまりに気に入ってしまってその場で買い足して、それだけで飽き足らず既に2回追加で買いに行って、店員さんに覚えられてしまいました

「今回の催事以外で買えるところはありますか?」と伺うと、残念ながらこの企画だけのパンだそうで…切ない


さらに、実は池袋東武でも開催中です。

ちょっとだけ顔を出して終わりのつもりが…なぜか…いつの間にか足が行列の最後尾に…

何だかどうしても海鮮が食べたくなってしまいまして。というのも…

いくらファウンテン



ア、ア、アワビにウニ、かに、と海の幸オールスターズ




ヤリイカが乗っていた朝市弁当と迷って、今回は一番お得な北海弁当1080円にしました。

一番お得とはいえ、ウニ、カニ、いくら、帆立、炙りサーモンと大好きなものはしっかり網羅されています



あとは、北菓楼のおかきを買い足して終了~。
どこも11日か12日くらいまで開催中なので、上野松坂屋の“クアトロフロマージュ”はあと2回くらいは買いに行ってしまうと思います
