職場の飲み会で初めてこちらのお店へ酔っ払い
新しく出来た頃から興味はあったのですが、ランチ営業はないので伺う機会がなかったので嬉しいです踊り

店内は翌日お休みでもない普通の平日なのに満席!それでもどんどんお客さんが来て、お断りしているほどでした。そんなに人気店だったのね…お~


宴会なので飲み放題コース お料理込みで4980円でした。
ハイボールの種類がたくさんあります。博多ハイボール、太宰府ハイボール、など九州の地名がついていましたよ~九州


+500円でプレミアム飲み放題にできるそうですが、今回は予算の都合上こちらはナシで…汗2焼酎がお好きな方は500円払ってもこちらがいいかも!


最初に出てきたのは可愛らしい一口サイズの盛り合わせ。


サーモンの手鞠寿司 とびっこが乗っていましたラブ


生麩の田楽 もっちもち!


熊本名物 辛子蓮根レンコン
場所によって辛子の量に差があるのか、私のは全然辛子わからなかったけれど、「辛っっ!」って言ってた方も(笑)汗


お店の自慢料理 馬刺し~キラキラ
「ここのを食べたら、もう他の店のは食べられませんよ!」と店長さん(ここでは団長さんだそうですが)が胸を張るのも納得の美味しさでした。


鶏のささみの味噌漬け


馬刺し 全然臭みがなくて、本当に美味しかったです幸


これも馬は馬ですが、サガリという横隔膜の部分(焼肉だとハラミですね)のタタキ


豆腐の味噌漬け
チーズみたいに濃厚になるとか言われますけどね、やっぱり豆腐の味噌漬けは豆腐ですよね。これは普通かな~。


水菜のサラダも柚子風味の効いたドレッシングが美味しくてペロッと食べてしまいました。


あれ、またサラダ?…に見えますが…
これは福岡の名物料理 ごまサバでした。たっぷりの薬味とごまだれで、脂がのったサバもさっぱり食べられます*・∀・*

断面を撮ってないので全然わかりませんが、だし巻きめんたいです。中にたっぷり明太子が入っていました。これは全員に大好評!もっと食べたいね~って意見が一致しましたらヴゅ~


牛ロースの炭火焼き
お塩と山葵でいただきます。これも馬刺しに負けじ劣らず美味しかったです。


熟成味噌漬け牛タンの炭火焼き お味噌風味も香ばしくていいですね。

季節の押し寿司
ここまで結構ボリュームたっぷりでしたので、〆はこのくらいで十分満足でした。


抹茶とこしあんの水饅頭
私はあんこが苦手なので、これは皆さんに食べていただきました。

皆さんにもとっても好評で、人気なのも納得のお店でした。今度は宴会コースでなくて、アラカルトでいろいろいただいてみたいです~。

『九州厨房 あらごし団』
東京都千代田区富士見2-2-9 OSビル2階
日曜定休