昨日ご紹介した『鳥小屋 本店』さんのすぐ真向かいにあるこちら。
最近、ピザ食べたい熱が出ていた私は鳥小屋さんに入る前に“PIZZA”の文字に「はっキュピーん!」
と反応していたのですぴざ1ぴーす
3人で看板を見ていたら、お兄さんが出てきて「どうぞ~」と招き入れてくださったので、勧められるがままに(笑)入店。

店内は女性ウケしそうな可愛らしい雰囲気(でも男性グループで飲んでいる方たちもいらっしゃいました)。


ボトルの赤をお願いしたところこちらの“コルテ・ジャーナ メルロ・コルヴィーナ 2013”をお勧めしていただきました。


イタリア ヴェネト州のワインだそうです。バランスがよくて飲みやすく、おいしかったです~赤ワイン


ピザはMサイズが550円くらい~、Lサイズが1100円くらい~でした。


石窯焼き??それもなんだかおいしそうです顔


チーズフォンデュって見るだけで何だかワクワクしませんか(残念ながら予約制なので今回は見送りましたが…)フォンデュ?今度食べに来たい~~~ハート②


これまた“見るだけでテンション上がる↑パート2”ラクレットチーズライフゴーダチーズ
ハイジが暖炉で焼いてる、アレです~~~クララ(低燃費)低燃費少女ハイジ以前にもスイスに住んでいたことのある友人と「食べに行きたいねぇ」という話になり、どこで食べられるか調べましたが東京で食べられるお店はそんなに多くはありませんでした。まさかふらっと入ったお店で出会えるとはええ!!


『鳥小屋』さんで十分食べてきているのですが…オススメに従ってまずはカルパッチョを。真鯛…だったかな?


お刺身の下には焼き茄子が隠れていましたナスあら、茄子…カルパッチョに合う!!ソースはアヒージョソースだそうです。


そしてピザ食べたい熱の特効薬、マルゲリータ。これでMサイズで550円。そこそこ大きいですよ~ぴざ美味しかったです!


パスタもおいしそうなものがたくさんありました~にこ
ズワイガニのトマトクリームソースタラバガニに目を奪われるらぶ1→しかし、さすがに皆にも「そんなに食べられないのでは」と止められる→お店の方がハーフサイズで作ってくださることにパスタラブ 
で、相談を重ねた結果、今回はたらことウニと生イカのパスタをいただきました。


そしてお待ちかねの~!!!


ラクレットチーズ~~~顔
上面がこんがり焼かれてトロトロに溶けたところを…


ナイフで豪快に削って、先ほどのジャガイモやブロッコリーの上にどーーーんきゃ


ジャガイモやパンが定番な印象ですが、意外にキュウリのピクルスがおいしかったですテヘ


そして調子に乗ってデザートまで食べてしまいました(Θ_Θ)
窯焼きりんごのデザートがおいしそうでしたが、残念ながらそちらは品切れとのことで、今回はベイクドチーズケーキと…


モンブラン(だったかな?)

今改めて見ると…引くほど食べてますね…あははがびょーんお店の方も程よくフレンドリーでとっても楽しかったです。
昨年10月、同じく中目黒に台湾料理の系列店ができたそうです(食べログページはコチラ)。台湾料理もこの間旅行してとっても気に入ったので、そちらにもお邪魔してみたいな~。


『ナポリンチョ』
東京都目黒区上目黒2-14-1 1階
月曜定休