『房家』さんでのお食事中、友人が「湯島方面に向かう春日通り沿いに、オシャレなバーっぽいお店出来てたの。行ってみたい~」と。「あっ!私もそこ気になってた~!」と盛り上がり、そのままその足で行ってみることにしましたルンルンルン
フットワークの軽さが持ち味です(笑)


階段を下りていきます階段


お店の中は地下1階にカウンター席があり、さらに店内にもう半分地下、のような感じでソファー席がソファー
たまたま空いていたので、とても広々したソファー席に案内していただいたのですが、その後すぐにすごい団体さんがいらして(オーナーの方のお知り合いみたい?)ちょっと気まずかったです汗2


店内もすごくムーディーで暗いので、見づらくてすみませんえー





(これだけなぜかフラッシュ焚いて撮ってた…)


ワインリストを眺めていたところ、友人が「あ、ヤルデンがある~!」と反応したので、聞いてみると前から気に入っているワインだそうで。イスラエルのワインって初めて見たかも…イスラエル
ならば私たちも飲んでみたい!ということで、これに決めました。ボトルで6000円くらいだったような…(うろ覚えです)。


はい、もう一回乾杯~乾杯
お花のようないい香りがして、とってもおいしかったです。


そして、焼き肉食べたあとなのに思いっきり油脂と炭水化物なこのメニュープッ
アンチョビポテト 580円


マスカルポーネの蜂蜜がけ ドライいちじくも乗っていますきらきら 480円
白ワインによ~く合います白ワイン


さらに調子にのってもう1本えへ
「エニーラ」というワインなのですが、なんどブルガリアのワインです。先程のイスラエルワインも初めて見たけれど、ブルガリアワインも初めてですブルガリア
フルボディだそうですが、そこまで重たくなくおいしかったです赤ワイン


赤ワイン頼んじゃったらチーズでしょ~というわけで、チーズ盛り合わせもチーズ


メニューに載ってないけどおすすめのものを盛り合わせてもらったりしたので、酔っぱらいの頭では覚えられませんでした…汗 3種で980円。

お会計は3人で15000円前後だったと思います(…うろ覚えですが)。

台湾に一緒に行った3人だったので、その反省会(?)込みで2時くらいまでずーーーっと飲んで食べておしゃべりして、とっても楽しかったです~にこ
友人の一人はとても気に入ったみたいで、その次の週もまた伺ったそうです。私たちの定番たまり場になったりして…プッ


『Chca』
東京都文京区湯島4-2-3 竜岡ビル地下1階
食べログページはまだないようで、facebookのリンクになっております