一度行ってみたいと、ずーーーーっと思っておりましたきらきら
世のお父様方の聖地と名高い、『加賀屋』さん!中でも、こちらの本郷三丁目のお店が総本山(というか、本店?)星

でもさすがの(?)私も、お一人様もしくは女性同士では入りにくいかなぁ…と思っていたもので、今回は忘年会にかこつけてこちらをリクエストしてみました~(でも行ってみたら、結局女性グループもいらしたりして、全然心配なかったです)スキップ登場バンザイおんぷスキップ


全面喫煙可なのはちょっとつらいですね…(お店の方に事前にお伝えはしておいたので、すごく気は遣ってくださったのですが仕方がありません)喫煙


縦に長い店内はほぼずっと満席。奥にはお座敷もあるようですが、勿論そちらもお客さんで一杯です。


お通しはたらこの煮つけ。こういうの大好きですラブ


最初にお店名物のモツ煮込み 490円
下にはどーんと1丁お豆腐が入っていて、見た目よりも食べ応えがあります。


5人だったのですが、例のごとく揃うのはバラバラなので最初に集まれた3人で始めてしまいました(笑) かんぱーーーいかんぱ~い!!!


牡蠣のオイル漬け 680円(3つ)
先日デパ地下で購入した“海瑠&海星”のようですが、それを考えると結構割高でしたね…。


だし巻き卵 420円
割と硬めの、しっかりした玉子焼きです。


刺身盛り合わせ 1580円
マグロ、寒ブリ、しめさば、真鯛…あとは…この日のおすすめを見るにスズキと黒鯛でしょうか?この時期の寒ブリはやっぱりおいしいですね*・∀・*


この日は曜日限定サービスで「獺祭」や焼酎の「魔王」「兼八」などがいただけるとのことで。獺祭ラブの私としては外せません♪-ω-←で、飲みすぎるのですけれど。


そんな獺祭とともにいただくのはイカ丸焼き 630円
ネギがたっぷりついてきました。イカそのものは思っていたより塩気がなくさっぱり。


もうちょっと野菜も食べねば、ということで 加賀屋サラダ 740円
サイコロ状に切られた魚介類がたっくさん!


盛り合わせに入っていると知らずに頼んだ しめさば 650円
お酢の感じはあまり強くなく、普通にお刺身いただいているみたい。


この辺でちょっとガッツリ系も行ってみましょう、ということで 塩ホルモン炒め 630円


獺祭を(確か)1回お代わりして、都合2杯飲んだ後はこちらの「創田」を。


このへんはご一緒した男性陣のガッツリリクエスト ポテトフライ 420円
炭水化物+油脂+塩分、というこれ以上なくダイエットに適さない食べ物なのに…目の前にあると“やめられない止まらない”になってしまう魔力がありますよね…ハロウィン


揚げ物続きまして 肉じゃがコロッケ 470円(多分私は食べそびれました)


・・・さて、そろそろ撮影していることが奇跡になってきています。


お店自慢のちゃんこ鍋 3人前で3600円
…正直に言いましょう、食べた記憶が全然ありませんお、おうふ…(←でも絶対に人一倍食べてる)
あ~…おいしそうですね~…(遠い目)。


え、なにこの焼きそば普通
(多分…塩焼きそば 630円なのではないかと思われます)


でね、何だかこんなこじゃれたワインを傾けている写真があったのですよ。
えーーーーー(Θ_Θ)2軒目あったのーーーーー?

まぁ、“忘”年会ですしね~~~てへっテヘっ(…ということにしておいてくださいガクリ


『加賀屋 本郷店』
東京都文京区本郷2-39-5 片岡ビル1階
日祝定休

2次会のお店はどこだかわからない…ガクリ