何の特集だったか、すっかり忘れてしまったのですが…夕方のニュースの特集に出ていたのを見て、「おっ、何だか惹かれるお店らヴゅ~」とブックマークしていたのです。その時はランチメニューが紹介されていたように思いますが、今回友人に「もつ鍋食べたい~」とリクエストを受けてお店を探していた際に、「あれ、ここでももつ鍋がいただけるのかぁ」と初めて気付きました。

場所がちょっとわかりにくくて、「暗いけど…ここええ!!?」みたいな小道を入っていきます。


しかも3階なので、見上げながらでないと通り過ぎてしまいそう。


階段で3階まで、食前の運動だと思って頑張りましょう(…少なくとも私は息が上がりました…焦る)!


一番乗りで入った店内は照明やや暗め。入口で靴を脱ぎます。反対側の壁にはカラーセラピーのボトルがずらっと並んでいましたB005B015B021B028B038B035
カウンター席が数席とテーブル席、お座敷席があります(今回はお座敷席でした)。
お料理はあらかじめ3500円の鍋コースをお願いしておりました。


今回は飲み放題をつけていたので(コース+1200円でつけられます。とってもお得です~)、こちらからまずはスパークリングワインを選択♪-ω-


ハイボールと生ビールとスパークリングワインで乾杯~~~乾杯
(最近すぐ酔ってしまうのでチェイサー代わりにと、お酒と一緒に烏龍茶をお願いしたら、グラス交換制でなくても出してくださいました。ありがとうございました~ありがとう


最初に出てきたのはシーザーサラダやさいサラダこれはすでに1人分になっていました。他のお料理もなのですが、あらかじめ1人分で出してくださるのってありがたいですよね。


続いてはマグロのカルパッチョまぐろ
“カルパッチョ”とおっしゃってはいたけれど、油っこくなくお醤油味で、普通のお刺身を食べているみたい。あっさりしておいしかったです。


牛すじ煮込み(これは3人分が1皿でやってきました)
美味しくて、一口サイズなのもちょうどよくて、パクパク進んでしまいます。いいおつまみになりますねぇ~テヘっビール


そしてお待ちかねのもつ鍋です鍋スープはあっさり醤油味と、辛いスープの2種類から選べますが、今回はあっさり醤油味で。
周りに乗っている白いものは餃子の皮ですって~ぎょうざこういう風になっているもつ鍋・・・初めてです。「お餅みたいな感じで…」とのことでした。


煮ていくと皮がくたっとして、食べごろになってきました~!
どっさりの野菜の甘みと醤油スープがよく合いますし、もつもたっぷり入っていて、とってもおいしかったですきゃ


鍋で終わりかな、と思っていたらまだありました!串揚げ!!
豚バラ、蓮根、鶏もも肉、の計3つ。この終盤にきてなかなかボリューミーながら、勿論ペロリですえへ


〆は雑炊~かお余すところなく堪能しました~~~。


デザートにはバニラアイスアイス

こーーーんなにお腹いっぱい食べて5,000円程度お札コストパフォーマンスがよいだけではなくお料理は美味しいですし、お店の方も優しい雰囲気で感じの良い方ですし(電話予約の際のあまりの柔和さにびっくり)、銀座という土地柄でこれはかなりお値打ちではないでしょうか。

飲み放題でいい気分になった3人は、浮かれ気分でマッサージ屋さんに赴き(酔っていても足つぼマッサージは痛かった(Θ_Θ))、浮かれ気分で帰宅しました~~~酔っぱらい

表参道丸の内のイルミネーション、きれいですねぇ表参道


『スリースプーン』
東京都中央区銀座6-4-13 あさぎビル3階
無休
ランチもぜひ伺ってみたいけれど、平日のみのようなのでなかなか難しいかな~汗2