久々のふるさと納税ネタです。
今年はすでに何ヶ所か手続きはしたのですが、まだ記念品はそんなに届いていなかったんだなぁ・・・とブログを振り返って初めて気付きました(笑)。今年の寄付分で他にいただいた記念品はコチラです。

じゃじゃーん!!!山形牛リボンキャスケット!!!


わーい、700gもありますよ~~~かおさっそく、開けてみましょう!!!


昨年の宮崎県綾町は冷凍で届きましたが、こちらは冷蔵!もしかして一度も冷凍していないお肉が届いたのかなぁ~。ありがとうございます~キス(2段重ねです)
せっかく生のまま届いたけれど、さすがに一気には食べられないので…すぐ食べる分のみ残してあとは小分けにして冷凍しました…牛さんゴメンね…。


青森の「スタミナ源たれ」ってご存知ですか?よくテレビなどでも取り上げられている、青森の方なら知らない方はいない、というお肉や野菜のつけだれだそうです。おいしそうだな~えへとずっと食べてみたくて、青森のアンテナショップ(飯田橋にあります)で見つけて購入しました。これにつけて、15分放置。すると程よくお肉も室温に戻って、ちょうど焼き頃になります。まるで焼肉屋さんでいただくようにおいしい焼肉が出来ますよ~~~きゃ

(画像はお店のHPよりお借りしました)



続きまして…今度はお肉ではありません中止


わーい、桃がたくさん~~~桃桃桃全部で11個。


村長さんからのお手紙入りですメール


よーく冷やして、皮をむいたらいただきましょう~ラブおーいーしーーーーー。



で、話はガラッと変わりまして。
パンケーキ熱には罹患していない私ですが、ポップコーン熱にはやられています(笑)popcorn*元々ポップコーンが好きで、映画も見ないのにキャラメルポップコーンを買うためだけに映画館行くくらいですプッ
そんなポップコーンブームに新星登場キラキラ原宿にオープンしたことは知っていましたが、「また2時間待ちとかなのかな…暑いし…ちょっとほとぼりが冷めたころに行けばいいかな…」と思っていましたが、そっか…5時間待ち…がびょーん


そんな人気ポップコーン店が東京駅に期間限定で登場していました~(偶然発見)。


もう閉店間際くらいの時間でしたので、デンバーミックスは品切れで、残り1つとなっていたアップルクリスプを購入しましたりんご700円。小さいサイズがなくって、このサイズか、どーん!と1ガロンか、の2択ってのがちょっと残念。ちょっとずつ色んな味を、ってのがいいのにな~。


林檎にシナモンのような香りが加わって、油っこくなくてあっさり。これはこれでおいしいけれど、やっぱり単調なのでたくさんあるとちょっと飽きます…汗


ポップコーン戦争はますます過熱するのでしょうか炎
私の1位は今のところ『ギャロップポップコーン』かな~(ククルザとヒルバレーの3店だったら、ですけれど)。


『ドックポップコーン』(原宿店のを載せておきます)
東京都渋谷区神宮前4-31-6 吉野ビル1階
10:00~21:00 無休