私の重要なランチの情報源といえば「市谷経済新聞」なのですが、またそれに新店情報がでていました。牡蠣がウリのスペイン料理屋さんですって、それは行ってみなくては!
よく通っているあたりなので、「そんなところにスペイン料理屋さん出来てたかな?」と思っていたら、前にあったイタリアンの居抜きでした
そういえば、最近あのイタリアンのお店開いてないな~って思っていたっけ、と思い出しました。

ランチメニューは週替わりみたいです(今週の、って書いてあるので…)。

夜はやっぱり牡蠣がメインみたいですね

パエリヤは限定10食…むむっ
!これは食べてみなくてはっ!!

店内はこんな感じです。オープンしたばかりということもあり、外待ちまでは出ないけれどまずまずの入りでした。

セットのサラダはなかなかボリュームがあります
フレンチドレッシングでしたが、ちょっとかけすぎだったかな…。

牡蠣とたっぷりアサリの、と書いてありましたが、確かにアサリは8個、牡蠣は4個でした。牡蠣がウリのお店としてはちょっとさみしい
あとの具は枝豆くらい。もうちょっと何か彩りなどほしいかなぁ…。

鶏肉やベーコンなど動物性の脂が出るものは入っていないので、非常にあっさりしたパエリヤでした。バジルソースがアクセントになってよかったです。
でも、1300円と考えるとコスパは悪いです。なら、1000円で(4月以降行っていないので、かわっていたらすみません)ドリンクとミニチュロスがついてくる『イベリコバル ディッチャ』さんに行くかな~。スモークした真サバのローストも気になるので、今度行くことがあったらそれにしてみようと思います。
『Zarpa』
東京都千代田区富士見2-3-1 信幸ビル1階
日曜定休
よく通っているあたりなので、「そんなところにスペイン料理屋さん出来てたかな?」と思っていたら、前にあったイタリアンの居抜きでした


ランチメニューは週替わりみたいです(今週の、って書いてあるので…)。

夜はやっぱり牡蠣がメインみたいですね


パエリヤは限定10食…むむっ


店内はこんな感じです。オープンしたばかりということもあり、外待ちまでは出ないけれどまずまずの入りでした。

セットのサラダはなかなかボリュームがあります


牡蠣とたっぷりアサリの、と書いてありましたが、確かにアサリは8個、牡蠣は4個でした。牡蠣がウリのお店としてはちょっとさみしい


鶏肉やベーコンなど動物性の脂が出るものは入っていないので、非常にあっさりしたパエリヤでした。バジルソースがアクセントになってよかったです。
でも、1300円と考えるとコスパは悪いです。なら、1000円で(4月以降行っていないので、かわっていたらすみません)ドリンクとミニチュロスがついてくる『イベリコバル ディッチャ』さんに行くかな~。スモークした真サバのローストも気になるので、今度行くことがあったらそれにしてみようと思います。
『Zarpa』
東京都千代田区富士見2-3-1 信幸ビル1階
日曜定休