私がよく拝見しているブロガーさんが最近行かれていて。
美味しいフグをお得にいただけるお店ということでブックマークはしていたのですけれどふぐ、夏限定のメニューがあるということを初めて知りまして、これは是非夏のうちに行かなくては!ということで…ルンルン


すごく庶民的な店構えです。ご主人は奥でお料理されてて、今回お話しする機会はありませんでしたが、おかみさんはとても暖かい方でしたラブ


今回のお目当てはこれです~きらきら
じゅんさい(蓴菜って書くんですね…変換してみて初めて知りました)鍋のコースがあるのです~。これは予約の際にお願いしておきました。


通常通り、ふぐのコースもご用意があるみたいですふぐ


まずは生ビールで乾杯かんぱ~い!


じゅんさいの酢味噌あえ
ちゅるちゅるしたじゅんさいそのものの味と歯ごたえを楽しめます。このちゅるちゅる、何でできているのだろう…と思ってちょっと調べてみたところ、普段食べているのは若芽の部分で、そこはムチンに覆われているので、このようなちゅるちゅるになるのだそうです。へ~~~へぇ


ふぐの煮こごり


白子ポン酢
この時期に白子が味わえるとは~好もみじおろしは結構辛めで、ぴりりと効きます。


フグ刺しもこんなにたくさん顔
長嶋さん食い(ぐるぐるぐる~ってとって一気食い)もやってみたい…けれど、貧乏性なのでやっぱり1枚ずつ大切にいただきました。コリコリ美味しいにこ


そして、いよいよじゅんさい鍋沸騰!!
最初は鶏肉とじゅんさいのみのバージョンで出てきます。鶏のお出汁が美味しいのなんのきゃ


その他にだまこときりたんぽ、セリ、まいたけ、しらたき、ネギ、追加のじゅんさい(これまたたっぷり!)があって、ボリュームも十分です。


秋田県横手市で作られている白ワインもいただいて、一人5550円でした。大満足です~smile

冬のフグの時期にも伺わなくちゃルンルン


『きくち』
東京都台東区上野1-12-2 亀田ビル1階
水曜定休