ブックマークにはだいーーーぶ昔から入っていたのに、あまりよくお店の場所が分かっておらず。先日のソース事件(笑)の際に、「あ、お隣じゃない!」と発見していたので行ってみましたルン


1階にはテーブル席が2卓とカウンター、2階もあるようです。この日は12時半くらいで先客は4組6名ほどでした。


ランチメニューはこちらの4つ。これは固定みたいですね(以前は銀だらでなくてむつだったみたいですが…)。


何だか焼き魚が食べたい!と思っていたので、銀だら西京焼き定食 1000円にしましたさかな


お魚は注文してからその都度焼いてくれていました。
皮目はパリッとして、身にはものすごーく脂がのっています。味付けは薄めですが、西京味噌の香りはちゃんとします。骨もなくて食べやすく、美味しかったです~ラブ


小鉢はカボチャの煮付け恵比寿カボチャ1で、大ぶりのものが2切れ。皮は綺麗に剥かれていました。カボチャをこれだけ綺麗に皮を向いて、面取りして、煮崩さずに煮るのって、やっぱりプロの技だなぁ…と(私には無理~汗2)きらきら


あとは、明太子に大根おろし、ぬか漬け。お魚が味付け薄めなので、明太子の方がご飯進むかも(しょっぱすぎるってことはなかったですよ~)ごはん


ご飯もピカピカ、お味噌汁はしじみのお出汁が美味しかったです~


味の濃すぎない、何だか体にいいような気がするランチに満足した好…はずなのですが!!

なぜだか足が自然と…
アグネスホテルに併設されているケーキ屋さんにたどりつきました。甘いものは何とやら(笑)


こないだの「dancyu」にも取り上げられたそうです(私は見てないですが…)。


美しいケーキがたくさんあって、1つ(か2つか3つか…それは自分次第とも言えるかお)になんて決められない~!と、お店の方に伺うと、やっぱりパティシェさん自慢の1品が雑誌に取り上げられた「ルナール」なんですってキラキラ


でも、王道なシュークリームやクレームブリュレもとっても美味しそう恋


「期間限定のケーキもありますか?」と伺うと、今はそういうのはないけれど、最新と言うのならこちらです、と教えてくれたのがこのさくらんぼのケーキでしたさくらんぼ


コーヒーなどドリンクの販売もしていて、そばのテラス席でいただくこともできますcoffee暑さに弱い私は迷わず持ち帰り希望ですが…。


ふふふ、おーいーしーそーうーーーキャ


スプーンでズバッと切ってみた断面図(あまりきれいでなくてすみません)。
ムース ショコラオレ、ヘーゼルナッツクリーム、オレンジのコンポテ、さくさくのアーモンドスライスをキャラメルでコーティング、だそうです。税込494円。
オレンジの爽やかな香りが効いています~。キャラメルとオレンジって合いますね~オレンジ




『姿』
東京都新宿区神楽坂3-10
日祝定休

『ル・コワンヴェール』
東京都新宿区神楽坂2-20-14 アグネスホテル内
月曜定休(祝日の場合は翌日定休)