昨年12月にオープンしたこちら、気になっていたのです。新宿でランチをする機会があったので、行ってみました~
場所は、明治通り沿いのピーチジョン(向かいは伊勢丹)の手前の細い路地を曲がり、左手の最初の道を曲がるとあります。本店は名古屋にあるみたい?

まだ店構えも新しくて、きれいです

お店の中はカウンターのみ。白木のカウンターがとってもきれいで、清潔感があります

ランチセットがお得そうですが、炭水化物に炭水化物はダメ、ゼッタイ
!と自制心(たまにしか発動されない…)を発揮して、カレーうどん並 750円を。

美味しい食べ方の指南書が貼ってありました。
あ、紙エプロンはいただけますので、うっかり白い服で来てしまったーーー
!って場合も安心して召し上がれるかと。

カレーうどん、到着です
色はやや白っぽく、クリーミーなのかな?と思いましたけれど、スパイスが効いていて、そんなにクリーム感は強くありません

スープはどろどろで、スープというより最早ルーです。浸して、というより絡めて食べる。カレーライスのご飯部分がうどんになった、という感じでした。
上に乗っている油揚げがたくさんルーを吸っていて、美味しかったです

土曜のお昼に先客なし(途中お一人いらしたけど…)でした。
カレーうどんは美味しいのですが、場所が少し奥まっているのと、カレーうどんってそう頻回に食べるものでもないのと…。メディアに取り上げられたりすると、一気に流行ったりしそうだなと思うんですけどね。
『うどん かまう 新宿本店』
東京都新宿区新宿3-6-3 ISビル1階
月・水定休

場所は、明治通り沿いのピーチジョン(向かいは伊勢丹)の手前の細い路地を曲がり、左手の最初の道を曲がるとあります。本店は名古屋にあるみたい?

まだ店構えも新しくて、きれいです


お店の中はカウンターのみ。白木のカウンターがとってもきれいで、清潔感があります


ランチセットがお得そうですが、炭水化物に炭水化物はダメ、ゼッタイ


美味しい食べ方の指南書が貼ってありました。
あ、紙エプロンはいただけますので、うっかり白い服で来てしまったーーー


カレーうどん、到着です

色はやや白っぽく、クリーミーなのかな?と思いましたけれど、スパイスが効いていて、そんなにクリーム感は強くありません


スープはどろどろで、スープというより最早ルーです。浸して、というより絡めて食べる。カレーライスのご飯部分がうどんになった、という感じでした。
上に乗っている油揚げがたくさんルーを吸っていて、美味しかったです


土曜のお昼に先客なし(途中お一人いらしたけど…)でした。
カレーうどんは美味しいのですが、場所が少し奥まっているのと、カレーうどんってそう頻回に食べるものでもないのと…。メディアに取り上げられたりすると、一気に流行ったりしそうだなと思うんですけどね。
『うどん かまう 新宿本店』
東京都新宿区新宿3-6-3 ISビル1階
月・水定休