なんとなく、がっつりしたものが食べたい!そうだ、カツだ!ここはカツしかないカツ!!と鼻息荒く『あげつき』さんまで行ってみたのですが…まさかのランチのみ臨時休業 涙なんと間の悪い…。
 


でも、ガッツリ欲は消えませんで、お肉っぽいものが食べたいな~とうろうろしていたところ、前々から行きたいと思っていたこちらの前を通りかかりました。場所は、お蕎麦で有名な『蕎楽亭』さんのお隣。
 

悩むのはですね…ガッツリ気分だったのに、こちらのランチはおでん1択のみ!というところで…。しかし!いつも限定15食が残っているとは限らないし、これは今日おでんを食べる運命おでん!と思い、お邪魔してみることにしました。

 

全貌はこのような感じで、パッと見「ガッツリ気分を満足させるには物足りないかな~苦笑」と思いましたが、結果的にはかなり満足しましたー。
 

サラダやさいサラダ 和風ドレッシングです
 

おでんおでん

しらたき、ちくわ、さつま揚げ、厚揚げ、大根、つみれ、鶏団子、こんにゃく、タコ、昆布、卵、で全11種竹輪さつま揚げ・1/2どれもおいしかったですが、うーん、特に!と言われたら大根(やっぱりコンビニのとは比べものにならないわ~という感じ)、昆布、タコ、つみれ(普段そんなに好きでないのですが、全然生臭くなくておいしかったです)かな。
 

茶飯 薄味でおいしいです。おかわりどうぞ~、と言っていただき、お言葉に甘えてもう1杯食べてしまいましたごはん
 


お椀は青のりの白味噌仕立て 白味噌はかなり甘めです。私好みラブ
 

揚げ物とかお肉とか食べる気マンマンだったのですが、ほっこり和食はやっぱりいいですね~好結果、大満足でした。950円。夜は15000円超え/人の高級料亭ということですので、ランチでお手軽にいただけるのはうれしいですね。時々はメニュー替わるのかな?そしたらまた伺いたいですまるちゃん風



余談ですが、950円のランチを1000円札がなくて1万円でお支払いしてしまったのですけれど、お釣りが全部新札だったのはさすがだな~と思いました。

『旬の膳 弥生』

東京都新宿区神楽坂3-6

日祝お盆お休み