昨日のお昼は雨だし、遠出しなくて済むところで、できたら和食が食べたいなぁ…としばしうろうろ。樽の上に置かれたメニューに気づいて、ふと立ち止まったのがこちら(でも、メニューは雨で全然見えませんね…)。よくわからなくてじーっと見ていたら、お店の方がわざわざ窓を開けて「1名様、すぐにお席ご用意できますよ~」と声をかけてくださり、思わず入ってしまいました。
前の通りも何度も通っているし、お隣の「びぜん亭」でラーメン食べたこともあるのに、どうしてこのお店の存在に今まで全然気づいていなかったのでしょう…。看板はこの表札みたいのだけで、他には出てないのでそのためでしょうか。
テーブルの上にはお酒はいっぱい並んでいます。夜は居酒屋さんになるのでしょうね。あとは、カウンター席とお座敷席があります。
ランチは日替わり定食の1種類のみ。座ると自動的にこちらが出てきました。
メインは大根とサンマの醤油煮 大根は味がしみしみですし、サンマは圧力鍋の効果なのか骨まで軟らかく丸ごと食べられます。しょっぱそうに見えますが、そんなに濃すぎることもなく、とてもおいしいです
玉ねぎと紅ショウガのかき揚げ
…と、メニューには書いてありましたが、それよりもサツマイモが目立っていましたね。あんかけにはきのこと(多分)豚肉が入っていて、さっくりしっとりおいしいです。
マーボーパスタ
…うん、これはなくてもよかったかも。もしくは、パスタでなくて普通に豆腐でよかったかも。
そして、お味噌汁がまた具沢山!魚のアラがたっぷりでだしもよく出ているし、他に豆腐、、もやし、わかめ、油揚げが下にたっぷり入っています。おいしかった~底に麦の粒が見えたので、麦味噌なのかな?そのためか、ちょっと甘めなお味噌汁です。
箸置きのウサギがキュート
900円でボリュームたっぷりで、どの料理もおいしかったです。多分毎日メニューは変わるのだと思うので、和食が食べたい時にはいいなと思いました。ただ、ランチは55食限定だそうなので、ちょっと昼休みに入れるのが遅れると売り切れちゃうかもしれないですね…(今日は雨で客足が少な目だったと思われ、余裕で間に合いましたけども)。
『さくら本店』
東京都千代田区富士見1-7-10
土日祝定休(お盆と年末年始も)