前日『七福神』が満席で入れなかった場合の、第2候補として考えていたこちらのお店。その翌日の夕飯で伺いました。
北新地の有名串カツ店『川と山』の新展開、エキマルシェ大阪にある『星と月』です。エキマルシェの店並びからは入れなくて、帝国ホテルやリーガロイヤルホテルに向かうシャトルバスが出ているあたりに入口があります(ちょっとこれで損しているのでは、と思うのですけどね)。
土曜日の17時半頃伺うと先客ゼロ。まだ準備中なのかと思って恐る恐る扉を開けたのですが、ただまだ誰もいないだけでした。
入口前にでかでかとあった看板の2000円コースの他に3500円コースもあります。
アラカルトのメニューもありますが、計算してみるとコースはだいぶお得なので、2000円コースをお願いしました。松茸とか栗とか秋の味覚がたくさん入っていて、季節ごとにコースは変わるのでしょうか。
前菜は野菜のピクルス(と思ったら、陰に見えるオレンジ色は柿でした!意外に酢とあっていておいしい
!)とコリンキーかぼちゃのポタージュ。
野菜スティック(と書いてあるけどスティックではないですね…まぁいいですけども)には赤いあわあわしたソースが添えられています。これは梅のエスプーマで、これをつけながらいただきます。さっぱりしていておいしいです。
第1弾の串はタコ焼き!さすが大阪です。ソースはさっきの梅と似ていますが、こちらは紅しょうがのエスプーマ。つけて食べると、本当にタコ焼きの味!!
天使の海老(アラカルトでは100円)
左が豚肉、右がつくねチーズです。豚はソースで、つくねはだし醤油で。串はそれぞれ、おすすめの調味料の前に置かれる仕組みです。
長くなったきたので、次に続きます…