焼物 活鮎 二丁
先ほどぴちぴち泳いでいた鮎たちです
おいしく食べたから許してね・・・
焚合せ 加茂茄子おろし煮 万願寺
去年のこの時期にこの器を紹介された気がします。
ん?丸ごと茄子?と思うでしょ…
ふた部分は本物の茄子で、体部分が食器でした!
こういう使い方をしたくて作りました、と去年おっしゃっていたような。
中身はお出汁がよく効いていておいしいです。
お漬物
巻物型の器に入っています(店名入り)。
食事は今回トウモロコシご飯でした~~~~
トウモロコシ大好きすぎる
お言葉に甘えて、ご飯とお味噌汁を1回ずつおかわりしてしまいました…
甘味 葛きり
お店で手作りだそうです。ちゅるちゅるであっさり。
お持たせのトウモロコシご飯

家で食べてもおいしいものはおいしいですね~

でも…コース2名分+食前酒にグラスシャンパン2杯+白ワインボトル(5100円の)+税サで
46000円超えました~~~
なんだか最近伺うたびに値上がりしているような気がするのは気のせい?
そりゃ「お任せコース時価」のみなので、使う食材で値段が変わるというのは
わかっているんですが…すっぽんとかふぐとか、超高級食材もなかった気がするのになぁ。
このくらいだったらやっぱり一人20000円以内で収まってほしい。
一度伺うと、いつもは複数回の予約を取っていくのですが、
さすがに最近のコストパフォーマンスに疑問を感じて今回はスルーしました
(まぁ既に来年1月の予約は取ってあるのですが)。
少しこちらに伺う頻度は減らして、新規開拓を狙おうと思います
『くろぎ』
東京都文京区湯島3‐35‐1
日祝定休