やる気ブログ ~教えるコツを50以上公開中~ -42ページ目

すごくできるけど、教えてくれない先生って・・・

●すごくできるけど、教えてくれない先生って・・・

いつも感謝しています。吉永賢一です。


あなたは、


・すごくできるけど、あなたには、全然、教えてくれない先生

・そこまではできなくても、あなたに、懇切丁寧に教えてくれる先生


どちらの先生がいいですか?


ぼくは、後者の先生の方がいいです。


つまり、生徒にとっては、「自分にどれだけ教えてくれるか」「自分の力をどれだけ伸ばしてくれるか」が関心ごとなのです。


でも、たとえ、懇切丁寧に教えてくれる先生でも、結果が出ないなら、かえってイヤですよね。教わることが、有害になってしまうので。


つまり、


自分にとって勉強になることを、懇切丁寧に教えてくれる先生 > そっけないけど、言っていることは間違っていない先生 > 親切だけど、結果が出ない先生


となります。


生徒があなたを評価する基準は、生徒から見て、「自分をどれだけ伸ばしたか」です。


料理屋さんに行くときに、お客様から見て、「おいしいか、どうか」で評価されるのと同じです。


私たちは、生徒から見れば、「自分たちを、どれだけ伸ばしてくれたか」で評価される存在なのです。


,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆,。゚・     


このブログを見てくださっているあなたに、
すべての良きことが、なだれのごとく起きますように



   :,。★゚・:,。゚・:,。☆,。゚・:,。★゚・:・:,。☆,。゚・:,。