定期試験の直前に
慌てて英語の音読しているようでは
到底間に合いません。
早め早めの音読が肝要です。
そんな訳で今日から100回音読
再開しました。
Lesson2 からは “Read”という
長めの英文が登場します。
今までは口語文だったのが
急に文語文らしきものが出てきて
息子は若干、嫌悪感出してました。
でもさ…
目的は英語の読解なので
避けては通れないんですよ!
Read の暗唱はMUSTだからね。
口頭和訳1回と音読10回
やってもらいました。
最初はめんどくさそうにしてましたが
やり始めたらノッてきて
大きな声で読んでました。
10回も読んでると
ところどころ暗唱できている
箇所もあったので
完全暗唱まで
そんなに時間かからないと思います。
単語音読も含めて
本日の勉強時間は20分でした。