⑤単語
   ・単語の音読(発音チェック)
   ・英単語音読→すぐに日本語に訳す
   ・日本語音読→すぐに英単語に訳す
   ・綴りの練習

息子が通う学校では英単語の暗記に

【昇級・昇段式 英単語トレーニング1400】

を使用しています。



10級~10段までの20レベルになっていて

初級レベルはきっちり64語 

の構成になっています。

今回の試験範囲は8級~10級なので

192単語となっています。

見開きで

英単語→日本語→例文→トレーニング問題

となっていて

縦に等間隔の配列が非常に美しく

見ていてとても気持ちが良いです。

それは私がA型だから?


単語については

学校でも単語テストを実施しているので

5~7割は覚えている感じです。

「英単語トレーニング」の中に

単語の一覧表がついているので

まずはその一覧表を全部音読してもらいます。

間違えて覚えてしまった発音がないか

一語ずつチェックしていきます。

発音を間違えていると

だいたい意味も覚えきれていないものです。

単語は抜けがあると

後々リーディングに影響がでてしまうので

一語ももれなく徹底暗記を心がけましょう。

1. 英単語リストを音読
2. 英単語→日本語 音読
3. 英単語を聞いて→英単語のスペルを書く
4. 日本語を聞いて→英単語のスペルを書く

3の「英単語を聞いて」というのは

私が単語を読み上げています。

単語のリストを渡して

さあ書いてごらん!というのは

初心者にとっては

まだまだしんどい作業です。

母親が読み上げた単語を

耳で聞いてスペルを書く方が

息子の心理的負担を

減らすことができます。