④文法を瞬間英作文
   ・教科書(New Treasure)内に記載されてる
       Key Points の例文を瞬間英作文する
   ・New Treasure 文法問題集にある例文を
       瞬間英作文する

色々やってきた中で

唯一、理想通りに勉強出来ているのが

この「瞬間英作文」です。

瞬間英作文とは

日本語の例文を読んだら

即英文に直す訓練です。

息子が使っている教科書には

文法を勉強するための会話文が載っています。

おそらく会話文から始まって

そのうち長文読解に移行していく

流れだと思います。

会話文ではありますが

文法を抑えるための内容となっているので

学んでほしい文法の例文が

散りばめられている構成になっています。

教科書を開いてみると

右ページに英会話分があり

左ページにこの章で学んでほしい

文法の例文がのっています。

Key Points と書かれているので

とてもわかりやすいです。

例えば1-1で絶対にマスターしなければ

いけない文法は下記となります。

I am 
I am not 
You are 
You are not 
Are you 〜?
Yes, I am.
No, I am.

なーんだ簡単じゃん!

て思うかもしれませんね。

文法例文をまずは日本語に訳します。

Are you from America?
→あなたはアメリカ出身ですか?

私が「あなたはアメリカ出身ですか?」

と早口で息子に投げかけます。

息子はそれを

Are you from America?

と一瞬で口頭英作文してもらいます。

瞬時に英作文ができるようになる練習です。

な〜んだ簡単じゃんと思っても

耳に入ってきた日本語を

瞬間的に英文に直すのは

練習しないとできません。

うーんと…なんて言いながらでは

遅すぎるのです。

考えてひねり出しているようでは

ダメですね。

ただしこれが出来るのは

音読をきちんとやって

英文が脳や口に馴染んでからが良いです。

音読をさせてスラスラ読めないようだと

結構つらく感じるはずなので

基本的には

子供が自信を持って音読しだす

3日目あたりから導入することにしています。

学校でも練習していると思うので

なんだかこの文法例文は

得意そうにしているな

と感じたら

音読初日でも瞬間英作文しちゃいましょう。



それと New Treasure の文法問題集は

教科書に準拠しているので

教科書のKey Points と

文法問題集の該当ページの例文も

一緒に瞬間英作文します。

文法例文を徹底的に鍛えることで

英語を正しく読み書きできる

能力を身につけます。