不動産の査定と聞くと「何やらとても専門的で難しそう...」に思われるかもしれません。長年の経験と極秘データによって慎重に検討を重ね査定されていると思われています。が、それは昔の話。今は簡単に査定できるようになりました。


確かに、専門的な知識や経験はないよりあった方がいいのですが、例えばマンションなどの査定であれば素人のあなたでも簡単にできてしまいます。


素人でもマンションの査定が簡単にできる?


そうなんです。査定のキホンになるのは取引事例。つまり、最近の成約事例がキホンになってきます。以前はこの成約事例が門外不出の極秘データとなっていました。しかし、東日本不動産流通機構(通称レインズ)の発足によりこの門外不出の極秘データもインターネット上で公開されるようになったのです。(もちろんまだ一般の方には公開されていません。閲覧できるのはレインズ加盟の不動産会社だけです)


ですから、この成約データさえ集めれば素人のあなたでも簡単に査定できてしまうのです。マンションなら同じマンションの○階の○○㎡の部屋が、○年○月○日に、○○○○万円で売却されたということがわかるのです。ですからその部屋を基準に自宅を査定すればいいのです。


このデータは、不動産会社に請求すれば取得することができます。もちろん、不動産会社によってはデータを公開してくれない会社もあります。逆に、公開してくれるかしてくれないかで売却を依頼する不動産会社を判断するのもいいかもしれません。ただ、データは正直です。「これくらいなら売れるだろう」というあなたの淡い期待を吹き飛ばす恐れもあります。覚悟してご覧ください。










不動産のセカンドオピニオン

セカンドオピニオンとは専門知識を持った第三者の意見を聞くこと。あなたは自分の決断に自信がありますか?



無料コンサルティング

業歴25年、年間200件以上の物件を取材するベテランコンサルタントがあなたの悩みにお答えします。



無料ガイドブックプレゼント

間違いだらけの不動産取引き -はじめての不動産売買で失敗しない 5つのポイント- プレゼント中!