不妊治療中に有効なことといえば、体をあっためることっていうのは、本当にその通りなんだろう

 

冷え性なんだろうなとはまぁ自分でも思っていたし、なるべく冷やさないようこころがけてはいた。

けども、この体が冷えている状態になれすぎていて、困ってなかったものだから、温めるっていう意識が最初は向かなかった。

 

温泉行ったりカイロもったたりしたけど、冷え性の人って一瞬で冷える。

あったまってもすぐ冷える。

しょうが湯飲む→あったまる→すぐひえる

温泉はいる→あったまる→わりとすぐ冷える

かいろ貼る→部分的にあったまる→すぐひえる

ホットヨガですら、メニューによってはやっと体あったまったころに終わるっていうこともあった。

 

温かみを持続するのって、あったまった瞬間すぐ布団入る意外になかった。厚着しようが、くつしたはこうが、ひえる。

 

でも鍼灸の先生いわく、火照ってるのも血の滞りだからよくないよっていってたし

 

 

冷えの改善って、結構むずかしいんだろうなー

 

おばあちゃんに、昔はどうしてたのってきいたら

 

火だよ。本当の火はあったかい。

こたつも焼いた石いれてたし、下駄や草履は足にいいだっていうからなるほどなーとおもって

火はむりだから、家の中で布草履を履いていた。たしかによかったよ。

これで歩き回るとさっくりあったまるから、お掃除のときとか積極的にとりいれていました。