20101112-1115
九州西国観音霊場 第六番札所
仁王門で金網の中に仁王像が入っているのは見たことがあったが、こうした外に出ている仁王像ははじめて見た。
日本の山奥にはまだまだ見たことのない世界が広がっているようだ。
そういえば、この国東半島を巡る旅も、まずは、せっかくだから、国東半島の付け根あたりにある有名どころ、八幡総本宮の宇佐神宮に行こうということでそこからついでに国東半島の有名どころも回ってくれたのだが、その肝心の宇佐神宮の写真がどこかに紛れてしまった。
こうして、友人の彼氏さんの好意で、あちこち名所を一気に短時間で巡ることができた。感謝感謝
----------------------------------------------------------------------------
世界🌍を旅するアンティーク&セレクトショップ HOLOSphère -ホロスフェール- 暮らしに溶け込む世界のアンティーク&セレクト、一点物をお手元に✨🔮イギリスアンティーク、ladanのプラバッグ、モロッコベニワレンとラフィアサンダル、フンメル人形、ジョージアの伝統柄バッグ、ブルガリア刺繍、フレンチモロッカン雑貨、洗えるモンゴル靴下ほか♐️
[PR]