20100600

 

吉祥寺からバスに乗り、足を伸ばして深大寺へ。

 

いつも高速バスでバス停は通りがかっているけれど、行ったことはなかったので、どんなところがすごく気になっていた(以前、ブログで書いた時は、2回目に訪れた時)。

 

バス停を降りて、深大寺まで歩く途中、、、、

 

恵比寿様と大黒様がいらっしゃった。ありがたや〜ビックリマーク

 

深大寺 恵比寿様と大黒様

 

深大寺 恵比寿様と大黒様

 

深大寺

 

そして、深大寺へ。

 

緑が溢れて、心が休まる。

 

深大寺

 

線香の煙を、自分の治したいところへ手で寄せてみる。

 

本堂へお参りお願い

 

深大寺

 

深大寺そば 雀のお宿

 

深大寺そば 雀のお宿

 

深大寺のまわりには趣のあるお店が多い。

 

その場所場所に雰囲気を合わせることは大事だなと思う。深大寺があって、周りの趣あるお店があって、全体的に、日本らしい良い雰囲気になっている。そして観光客も増える。

 

深大寺そば 雀のお宿

 

深大寺

 

深大寺

 

鬼太郎のお茶屋さん。

 

深大寺

 

一通り観光して、再び、吉祥寺の方へバスバスに揺られて戻った。

 

 

----------------------------------------------------------------------------

[PR]

世界🌍を旅するUFOアンティーク&セレクトショップ HOLOSphère -ホロスフェール- 暮らしに溶け込む世界のアンティーク&セレクト、一点物をお手元に✨🔮イギリスアンティーク、ladanのプラバッグ、モロッコベニワレンとラフィアサンダル、フンメル人形、ジョージアの伝統柄バッグ、ブルガリア刺繍、フレンチモロッカン雑貨、洗えるモンゴル靴下ほか♐️

 

[PR]

 

イベントバナー

 

[PR]

 

イベントバナー