●20200130

 

初日は帰りのフェリーが止まりそうでやきもきでしたが、本日は波も穏やかで、最終フェリーまで順調に動いていたので一安心。

 

小豆島 フェリー乗り場

 

小豆島 フェリー乗り場

 

小豆島 フェリー乗り場

 

思いがけず予定変更で来れた二度目の小豆島。

 

おかげさまでまわりたいところはほぼ行くことができました。

 

また来ることがあるかないか、、、一期一会の場所もたくさんあるので、心置きなく滞在することができて満たされた気持ちでしたニコニコ

 

高松行きのフェリーの中では、充足感に満たされながらゆったりモード。

 

olive line の中が綺麗でゆったりしているのもあります。

 

売店で四国フェリーグループオリジナルチョロQが販売されていて、40分間の航行中、買おうかどうかすごーく迷いました。息子へのお土産にしたいなーと船

 

高松行きフェリー

 

そして、一種類かと思いきや、二種類もあり、さらに迷いますえー?もやもや

 

四国フェリーグループオリジナルチョロQ

 

結局、高松港入港ギリギリまで悩んで、2個を大人買いビックリマーク2,200円也。

 

買い物において、"時間がない"、"ここでしか買えない"は危険ワードですが、Wで迫ってきました。

 

こうゆうオリジナル限定品は本当に悩ましいです注意メガネ

 

旅行後、無事息子の車庫に収まり、このチョロQは私の小豆島旅行のリマインダーにもなっていますおすましペガサス

 

ギリギリでチョロQを買ったので、慌てて下船🚢。

 

 

 

高松港⚓︎に戻ってきました。

 

 

ホテルへ戻ると、夫は頭が痛いと言いだし、私は駅のお土産ショップにお土産を買いに行きつつ、二階のドラッグストアで頭痛薬を購入。

 

薬を飲んで、夫はしばらく安静に横になりましたぐぅぐぅ

 

娘も疲れてくーかーぐぅぐぅ

 

 

 

2015-2020 Copyright© HOLOSphère

 

 

[PR]

世界🌍を旅するアンティーク&セレクトショップ HOLOSphère -ホロスフェール- 

暮らしが輝く世界のアンティーク&セレクトをお手元に✨🔮

今回は、イギリス🇬🇧アンティーク入荷してます💌