●20200129

 

mg05〜mg12
「島の中の小さなお店」プロジェクト
 
が行われていた場所。
 
瀬戸内国際芸術祭2019開催中は賑わっていたことと思いますが、今は建物だけで静かでした。

 

「島の中の小さなお店」プロジェクト

 

今はUMIYADO 鬼旬 と書かれているので、宿なのかな?

 

「島の中の小さなお店」プロジェクト

 

鬼旬から山の方へ歩いてすぐ、鬼ヶ島観光協会

 

鬼ヶ島観光協会

 

鬼ヶ島観光協会

 

作品展示案内板

 

作品展示案内板

 

歩いて程なく、

 

 

mg14

ISLAND THEATRE MEGI 「女木島名画座」 

依田洋一朗

 

女木島名画座

 

畑の中に、アメリカンな映画館。

 

こちらも会期後なため、建物外観のみ。中に入って映画📽見たかったなショボーン

 

女木島名画座

 

女木島名画座

 

女木島名画座付近

 

そしてもう一作品。

 

山の方へ歩いていくので、夫と子供はゆっくり歩きながら私一人で駆け足で見にいくことに。

 

 

女木島名画座

 

mg17

段々の風 

杉浦康益

 

段々の風

 

ここの景色が素晴らしくて、しばらく魅入ってしまいましたグラサン

 

段々の風

 

段々の風

 

段々の風

 

段々の風

 

ここに来る途中の段々畑で、下にいる夫と娘に「おーい!!

 

女木島

 

と大きな声で叫んだら、「はいっビックリマーク何ですかはてなマーク」と畑から若い男性がすっくと立って、驚いていました。

 

私も急に人が現れたので驚きましたえっ

 

 

丘を降りて、下で夫たちと合流し、のどかな女木島を歩きました。

 

古い建物や古い看板などもあって、たちまちタイムスリップした気分になってきましたおすましペガサス

 

女木島

 

気持ち良い風に吹かれながら、次のアートへ。

 

mg18

家船

KOURYOU

 

家船

 

家船

 

おそらくこの辺りかなーと思うのですが、跡形ない感じでした。

 

もう撤去されてしまったのかなーぼけー

 

家船から歩いて程なく、フェリー乗り場に戻ってきました。

 

フェリー乗り場には食堂も併設されているのですが、乱雑な感じでかなりアットホーム。少し鬼グッズも置いてありましたが、鬼の大洞窟といい、鬼グッズや女木島のアート作品に関連したアイテムをもっと作れば売れそうキラキラと思ってしまいましたが、商売っ気はなかったです。

 

女木島船着場

 

女木島船着場

 

そして再々度のカモメの駐車場。

 

女木島船着場

 

カモメの駐車場

 

名残おしく、たくさん写真カメラを撮っていました。

 

カモメの駐車場

 

女木島行きの切符しか持っていなかったため、事務室で男木島への切符を購入できるとのことで、係の方がまだ来ていなかったので、待たせていただきました。

 

そして無事切符を購入し、男木島行きのフェリーが到着しました🛳。

 

船着場

 

 

2015-2020 Copyright© HOLOSphère

 

 

[PR]

世界🌍を旅するアンティーク&セレクトショップ HOLOSphère -ホロスフェール- 

暮らしが輝く世界のアンティーク&セレクトをお手元に✨🔮

今回は、イギリス🇬🇧アンティーク入荷してます💌