●20200127

 

ランチナイフとフォークこまめ食堂と決定。

 

小豆島の中の方にあります。

小豆島は島の中に海も山もあって、自然豊かです霧波

 

小豆島

 

すると見えてきた芸術作品ガーベラ

 

- 瀬戸内国際芸術祭2019HPより引用 -

 

作品No. sd08

小豆島の恋

10年にわたる地元の思い出の場所に巨大ドームを今回も発表

芸術祭1回目から、膨大な数の竹による巨大ドームを発表してきたワン・ウェンチー(王文志)。地元との付き合いは10年が経つ。作家にとって中山は自分の第2の故郷と同じだ。今回の作品は、地元の人々への感謝と思いを込めて仕上げる。
協賛=株式会社レクザ
助成=中華民国 文化部
協力=台北駐日経済文化代表処

 

- ここまで -

 

小豆島の恋

 

こんなのどかな棚田にダイナミックな芸術作品。

風景に溶け込んではいますが、棚田の風景が一気にアーティスティックに花火

芸術家にとってこの小豆島全体が作品づくりの舞台なのですねお願い

 

小豆島の恋

 

そして、この作品が見える食堂へ。

近くの役所に駐車させていただき、少し歩きます。

 

小豆島

 

閉店寸前にこまめ食堂にたどり着きました。

 

こまめ食堂

 

こまめ食堂

 

お客さんは私たちだけ。

 

食事を注文し、待っている間お手洗いへ。

 

お手洗いは店を出て、少し離れた場所にあります。

 

その途中、古くからありそうな神社がありました。

 

千年杉の碑も霧びっくりビックリマーク

 

こまめ食堂付近の神社

 

國運隆晶の文字。

 

こまめ食堂付近の神社

 

こまめ食堂からは小豆島の恋がゆったりと鑑賞できます音譜羊

 

こまめ食堂から

 

こちらの看板メニューっぽい、棚田のおにぎり定食を注文しました。

 

メニューにも書いてありましたが、きてみてびっくりびっくりビックリマークすごいボリューム。

一瞬、食べきれるか心配になりましたが、三人で定食二つだったので、ちょうど良いバランス。

自然の恵みたっぷりで美味しそーラブおにぎりラブラブ

 

棚田のおにぎり定食

 

お魚丸ごと揚げてあり、その上に野菜のかき揚げキラキラ

 

棚田のおにぎり定食

 

ストーブと美味しいご飯で温まりました照れおにぎり

 

こまめ食堂付近には他にも芸術作品がありました。

 

sd06

猪鹿垣の島

齋藤正人

 

猪鹿垣の島

 

山のうえには観音様。

 

 

棚田と芸術作品を眺めながらゆっくりできました。

 

 

2015-2020 Copyright© HOLOSphère

 

[PR]

世界🌍を旅するアンティーク&セレクトショップ HOLOSphère -ホロスフェール- 

暮らしが輝く世界のアンティーク&セレクトをお手元に✨🔮

今回は、イギリス🇬🇧アンティーク入荷してます💌