●20200108
子供と夫は先にホテルに戻ることになり、私一人でもう少し散策。
明日は早朝に出発の予定なので、気になったものを買うなら今日が最後です。
美しいブルーグリーンの倉敷ガラスはやっぱり気になる。。
ですが、子育て時期はガチャーンと割れてしまいがちなので、もう少し先のお楽しみにとっておくことに
。
そしてもう一箇所、みておきたかったのがいがらしゆみこ美術館。
フリフリな衣装を着て写真撮影をしたりもできるみたいです。
閉館間際の時間というのはわかっていましたが、せめて外観だけでもと。
すでに閉館時間を過ぎていました。
こちらは酒屋さん。
色とりどりのガラス玉の入った日本酒が並んでいました。
お土産にしても、自宅用にしても綺麗
でも、結局、先は長いので見るだけにしておきました。
そして、もう一度だけ気になったプレスガラスを見たくて再訪。
ふるくていいもの小品さん。
ちょうどお店の方が車に乗り込んで、まさに帰ろうとしていたところで、そのままサーっと車で去って行ってしまいました。。。
ちょっと遅かったみたいです。旅先ではこういうことは多々あり、欲しいものはその時に買っておけたらいいのですが、最近はいろいろ考えすぎて結論を出すのに時間がかかってしまうので、、、仕方なし。
旅から話は少しずれますが、以前行った地元のお寺で、御朱印帳の裏表の順番を教えていただき、今まで間違っていたことに気がつきました。それで「今まで間違っていたのはどうしたら良いのでしょうか?」と住職さんに質問すると「それは仕方がないというものです。」とのお答え。
それ以来、仕方のないことはくよくよしても仕方ないと思えることが増えてきました。
まぁ、一回は見ることができたのでよしとしよう。
そして、ホテルに戻りました。
今日も夜はコンビニご飯。今日は昨日とはうって変わって大浴場は水泳選手たちでワイワイ。体育会系だなーという感じでした。
今日は倉敷をじっくり観光できてよかったです。
明日は移動だー
[PR]