ティエンハウ寺。参拝客もいらっしゃいました。お線香はらせん状の大きなもので、上から吊り下げられています。

 

ティエンハウ寺にて

 

ティエンハウ寺入り口

 

線香

 

ティエンハウ寺祭壇

 

ティエンハウ寺を後にし、ホテルへ。中時間はドンコイ通りで両替をしたり探索をし、夜の部のピックアップです。

 

水上人形劇鑑賞へ。夜の部は私とご夫婦の三人だけでした。

 

ベトナム水上人形劇

 

会場

 

天女さま

 

会場の外には水上劇人形も販売されています。

 

日本語訳はないので、パンフレットに書かれた各場面の日本語タイトルでシーンを想像します。コミカルな動きで観客の笑いを取っていました。ずっーっと前から同じ演目で演じられているのはすごいと思います。天女さまのシーンが妖艶で一番見入りました。

 

そして本日の最後はサイゴン川ディナークルーズ。ご夫婦はディナークルーズはパスされていたので、私一人で乗り込みました。

船内はクルーズ船のお客様たちでいっぱい。ベトナム人がほとんどのようでした。親戚一同でいらっしゃっているような団体客も。地元でも愛されているクルーズなんですね。

ディナーは朝昼たくさんいただいていたので、お腹が減らずほとんど入りませんでした。

 

出航の時の船員さんたち敬礼がかっこよかったです。

乗船中はダンスのステージがあったり、夜景が楽しめます。

 

サイゴン川ディナークルーズ

 

出航!船内の雰囲気

 

クルーズのディナーメニュー

 

船から見るホーチミンの夜景

 

本日夜はベトナムのマッサージ店へ。ミウミウスパというお店へ行きました。2000円代で90分のオイルマッサージを受けられました。照明を落としたリラックスできる雰囲気で、身体の隅々までマッサージしてもらえるので、今思い出しても気持ちいいほどです。お茶も出ます。近くにあったら何度でも行きたいですが、日本ではここまでリーズナブルなお店はまだ出会ったことがありません。ホーチミンに行かれたらオススメのマッサージ店です。

 

 

[PR]

世界を旅するセレクトショップ Holosphère