ついに…ついに…!

引越ししました!お願いドキドキ

当たり前のことながら、まだまだ毎日段ボールをあけ整理することに追われております…ゲロー

今日無事に光回線の工事も終わり、ネット環境が快適になりましたおねがい

ぼちぼちまたブログも再開したいと思います!


ちなみに今回の引越しで1番熱かった話題は、 

「ア◯さんマークの引越社」は最悪だった

{C314DC28-E745-4CDA-AA8C-50F56811A21A}


ってことかな滝汗


荷物の扱いが荒い。
無駄口が多い。
後輩に対しての暴言やどなりつけが酷い。


安いところに頼むとこうなるのか…と思っていた矢先、やらかしましたよ。

搬出作業が大体終わって積み残しがないか確認していたところ…床にそれはそれは立派な傷を発見。


パパさんが指摘すると、

「傷をつけるような運び方はしていない!」

「そんな事言い出したら他にもたくさん床にキズがありますよね?それ一個一個確認していくんですか?」

と見事な逆ギレ。


ラチがあかないため社員とみられる1人が登場。
一緒に傷を確認してもらうと、

「これは……傷としては最近ついたような感じにも見えますね……」


そりゃそうだ。
あんたたちがつけてくれた傷なんだから。


結局その場では結論出せず。
その後の不動産屋さん立会いの際に問題があった場合は引越し屋に連絡を入れることになりました。


まだ搬入作業を残しての段階でめちゃくちゃ気分悪いし、不安で仕方なかったです。

大事な新居で同じようにあんな荒い作業をされたらたまったもんじゃないムキー


搬入の時には事前に責任者と私たちとで家の中に傷などないか確認し、恐らくかなり気をつけたと思われる養生を施していました。

搬出作業から搬入作業までの15分の休憩をとったのですが、この間に色々彼らも話したんでしょうね。

「お前はとにかく家の中に入らなくていい!」

と言われ外での雑用をこなす新人くん一名発見。


怪しさ満点。
もしかして搬出の時何かやらかした?

 

そんな中で搬入は無事に終了。
8時に始まり終わったのが14時頃。

もう不快で不安でたまらなかったので、一刻も早く退散してもらいたかったです。

さすがにもう引っ越すことはないけれど、
ア◯さん、二度と使いません。


まさかの最悪な引越しでのスタートでしたが、
新居での生活が嬉しすぎて嫌な気持ちも浄化されていますラブ
さぁ、どんどん整えていくぞー!


ご覧頂きありがとうございました!
最後にポチッとお願いしますおねがい

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 その他ハウスメーカーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村