昨日見学しに行くと、やはり断熱材が吹かれていました!

にほんブログ村

にほんブログ村
営業さんの言う通り、壁にみっちり

見比べてみると……
吹き付け前↓
みっちりな壁に比べて天井の隙間はなぜか鍾乳洞みたいな形に。
スカスカ??
このままにしておくとモヤモヤしたままなので、
現場監督さんに確認しました!

以下監督さんからの御回答↓↓↓
「吹付け断熱材の件ですが、壁は厚さ90mmに対し80mm吹くので、多めに吹いてカットしています。天井は、天井根太(構造材)235mmに対し、160mmの吹きっぱなしなので、スカスカに見えるかもしれませんが、大丈夫です。」
なるほど。
壁と天井では厚さが違うから断熱材の仕上がり(見え方)に違いがあるのね!
必要量きっちり吹き付けてくれているなら問題なしです!
思い切って聞いてみてよかった〜

やっぱり現場のことは営業さんじゃなく
監督さんに聞くのが一番ね。
スッとスッキリ回答。
ご覧くださりありがとうございました

最後にぜひポチッとお願い致します

↓
ランキング参加中

にほんブログ村

にほんブログ村