我が家は二階にリビングをとることにしました。
このありがたい条件を活かし、リビングには

にほんブログ村
二階にした理由はいくつかあるんですが、その中で一番大きな理由は、
「大きな窓をつけて明るいリビングにしたい」
からです。
南側が道路になっている我が家。
ちょうどその道路が用途境になっていて、
我が家側は「第1種中高層地域」
道路から向こう側は「第1種低層地域」。
さらに、我が家側から道路側に向かって地面レベルが下がっていて、
我が家のバルコニーの高さ=お向かいさんの屋根
くらいの差があるんです。
つまり、法律的にも物理的にもお向かいさんがうちより高い建物になることがないので、リビングに大きな窓をつけても目線が気になることがない、ということになります。
このありがたい条件を活かし、リビングには
幅 約240㎝ 高さ 約220㎝の窓を入れ、さらに空間を広く見せるために天井高も約270㎝まであげてもらうことにしました。
窓を入れすぎると、掃除が大変だったり、冷暖房の効率が悪くなりがちなのかなとも思いましたが…
2x4の機密性の高さを信じて決断しました

完成後、またぜひこちらで写真や感想などご報告できたらと思います。
ご覧頂きありがとうございました!
ランキングに参加しておりますので、ポチッとクリックして頂けると励みになります!
↓

にほんブログ村