地鎮祭を終えて、これまで毎週のように顔を合わせてきた営業のUさんからメールが来ました。

にほんブログ村
ざっくり言うと、建設が始まるとなかなか会うことも少なくなってしまいますが何かあればいつでも連絡ください、との事でした。
いやー、なんだか寂しい!
Uさんはまだ20代の若者で、ノリが良く、そして何より子供ウケ抜群の方でした。
注意)そんな部ありません。
契約までは所長さん(Kさん)とUさんのコンビで毎回打ち合わせに来られ、私たちがKさんと色んな話をしている間、Uさんが子供たちの相手をしてくれて本当に助かりました。
折り紙したり、隠れんぼしたり、サッカーしたり、時には展示場近くの公園に連れて行ってくれたりもして、そりゃあ子供達はUさんのことが大好きで。
本当はきっとまだ勉強中の身で、私たちの打ち合わせに参加したいんだろうに…と申し訳なく思っていましたが、オフィスの廊下で子供達と一緒になって紙飛行機を飛ばしている姿を見た時から
「ま、いっか。楽しそうだし」
と割り切れるようになりました 笑
この数ヶ月、そんな風に友情?を深めてくれたUさんと会えなくなることをまだ子供達に伝えられていません。
かなり寂しがると思うので…

こんな風に思える営業さんと出会えことが本当にありがたくて。
もちろんKさんも聞くところによると私と同世代らしいのですが、冷静かつ丁寧にこちらの話をよく聞いてくださる素敵な方でした。
(急にフォローしたらようになっちゃいましたが、本当にそう思ってます
)

新居が完成したら絶対に遊びにきてもらう!とずっと言っているので、いつか本当に招待できればと思っています


にほんブログ村