今回、三択が二択になります。
(画像お借りしました)

にほんブログ村
(画像お借りしました)
以前も書いたことがありますが、我が家がハウスメーカーに求めた最初の条件が
1 予算内におさまるか
2 屋上が作れるか
3 保証・アフタフォローがしっかりしているか
の三点。
検討していたS社は他と比べてお高めでした。
屋上の提案も一番狭く、防水対策が不安なように思いました。
そして、
「これがうちでできる最大限のお値段です。」
と、まだ比較検討が続いている段階でクロージングに入られてしまったので、残念ながらお断りさせて頂きました。
営業の方がとても誠実でお話しやすく、SUUMO カウンターの方も推してらっしゃったのですが…
仕方ありません

一軒しか建てられないん
ですから!

ということで残るはC社と木下工務店です。
5月末に始まった両社とのやりとり。
決着が着いたのが9月中旬…
3ヶ月半続いた比較検討がどのように終わりを迎えたのか、次回お話をできたらと思います。
今回もご覧頂きありがとうございました


にほんブログ村