営業さんも色々です。

にほんブログ村
私は今年の2月くらいから、家活を通じて
20人くらいの営業さんとお話をしていますが、ほんとに色んな人がいるもんですね。
人の良さが滲み出ている方、
ノリが良い方、
上から話してくる方、
人の話を聞かない方、
はっきりしない方、
脈がないとわかった瞬間から態度が豹変する方…
あ、すみません。
途中からただの悪口になってしまいました

土地や家って一生に一度あるかないかの大きなお買い物ですし、気持ちよく買いたいですよね。
今回の家活でこんな事がありました。
営業さん(以下 営) 「奥さん、どんな家にしたいんですか?」
私 「屋上が欲しいです。それと、外構にもこだわりたいです。」
営 「あのね、奥さん。家っていうのはね、躯体!どれだけ頑丈なのかが大事なんですよ。」
私 「はあ……」
営 「女性はほんとにね、見た目のことばかりなんですよ。それじゃあダメ!」
私の心のシャッター
「閉店、ガラガラ〜」
(画像お借りしました)
まさかの営業さんからお説教くらう、っていうね。
笑顔で聞き流してお帰り頂きました

躯体が大事なことも重々承知していますし、この方がおっしゃることもわからなくもない。。
ですが、
この方と一緒に良い家づくりは出来ない
と確信しました。
SUUMOカウンターでも「営業さんとの相性はかなり大事!」と聞いていましたが、本当にそう思います。
こちらの思いを伝えやすいか、話をどれだけ聞いてくれるか、フィーリングが合うか。
長いお付き合いになる方なのでぜひ重視したいところです。
ちなみに今回私たちがお世話になっている木下工務店の営業さんはお二人



所長さんと営業さんで、お二人ともとても素敵な方です。
SUUMOカウンターで初めてお会いした時は
「若手のさわやか政治家」のような雰囲気で、
想像していた営業さんのイメージと違い、
かなりスマートで若かったので焦った記憶があります 笑

にほんブログ村