いよいよ家活スタート!

にほんブログ村

でも…何から始めたらいいの???
そんな時にたまたま友人の御宅の目の前で、とある大手ディベロッパー様が10邸ほどの建売を建築、販売されていたので見学予約をいれ見に行ってみました。
外観はもちろん、内装&設備もとてもゴージャス!

しかし、とある観光名所が目の前ということもあり、お値段もゴージャス!!

一通りご丁寧に案内して頂き、そそくさと退散してきました

その帰り道。
私が漏らしたこの一言でパパさんと激しく意見が一致するのです。
私「なんかさ………。あんなに高いお家、もちろん買えないんだけどさ。同じ大金払って買うんだったら、自分で好きなように建てたくない?」
パパさん「やっぱ、そうだよなぁ?!俺も同じ事考えてた!!」
そうなんです。
確かに素敵なお家だったんです。
でも、
「このスペース、何に使おう?」
「洗濯物どこに干したらいいの??」
「この床の色、もう少し暗めが好みなんだけどなー???」
と色んな所が気になってしまったんです。
もちろん、内装や設備を選べる建売もあるし、多少お値段がはっても立地の良さが高い優先順位だというご家庭もあったりと、ニーズは人それぞれです

我が家の場合は、建売よりも注文住宅の方が我が家のニーズに合うんじゃないかと強く思うようになりました。
結局、たった一箇所の見学でしたがそれから建売を検討することはなく、色々な不動産会社のサイトを見ながら今の学区内で土地はないものかと探すようになりました。
次回はその土地探しのお話をしたいと思います


にほんブログ村