こんなのあったらいいなが現実へ
そろそろ作品についてのお話を。
スノボ業界と全く関係ないとはいえ、
作品を作るためのバックグラウンドは多少ありました。
近しいところにスキーカメラマンの小林氏がいたため
相談したところ、話に乗ってもらえました。
小林氏は一世を風靡した映画の
スキーカメラマンをしたこともあるスゴイ人
安比高原スキー場をホームゲレンデとしていたため、
撮影のロケーションも小林氏の人脈で解決してしまいましました
そんな感じで、こんなハウ・トゥがあったらいいなぁ
という思いが、一気に現実味をおびてきたのでした
今日のところはこの辺で。
予告編
DVD「スノーボード 浜直哉の HOW TO 180」の予告編がYOU TUBEにあがってるので見てくださいね!!
他にもYOU TUBEに動画を載せていけたらいいかなと思っていますのでご期待くださーい!

他にもYOU TUBEに動画を載せていけたらいいかなと思っていますのでご期待くださーい!

高速割引でボードに行こう!
今年は、高速が安くなって初めてのシーズンインを迎えるけど
スノーボード業界にとっては、いいシーズンになるのではないかなーと思ってます。
ガソリン代も落ち着いてるし、このままいけば
久々にスキー場に行ってみるか、って人が増えそう。
ここ数年、雪不足やら客不足やらで
スキー場がどんどん閉鎖していますねー。
我々の遊び場がなくなっていくのは辛いかぎりです。
スノーボードができない国にならないように
今シーズンは友達も誘ってみんなでゲレンデに行きましょう
ところでETCの上限1000円、年末の12/26(土)27(日)だけ
例外的に適用されないかもしれないってご存知?
http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_000093.html
渋滞回避のためとか言ってるけど混乱必至だぞこれ。
高速無料目指してるんだからケチケチしないで
12/26から1/5まで上限1000円にすりゃいいのに