スノーボードHOW TO 180を作っちゃいました -24ページ目

ビッテリーターンから縦回転!驚愕グラトリがメイクされる!アレック・オーストレング

アレック・オーストレング驚愕グランドトリックをメイクしました!
カービングターンの途中からの縦回転フリップです!
どうなってるのか全く分かりませんwwヤバい!

Carve+flip. #rk1 filmed by @stalesandbech

Alek Oestrengさん(@alek_oestreng)が投稿した動画 -



最近カービングターンをカッコ良く魅せるのが流行ってるように思います。

このブログで紹介するパークムービー等の中でも、ビッテリーターンと呼ばれる、体はほぼ曲げないで極限まで倒し込んで手のひら・肘が着くようなスゴいターンをよく見かけますね。

このトリックは、そんなビッテリーターンのターンの途中から引っかけて?フリップ(ミスティでしょうか??)します!


↓こちらもチェック!
グラトリで1080がメイクされる!レールに630インも!マーカス・クリーブランド



auスマートパスで提供開始!
スマートフォン用動画ハウツーアプリ!









→iPhoneご使用の方こちら
*twitter、facebookなどのアプリ内ブラウザからご覧になっている場合「Safariで開く」でご利用ください。

→Androidご使用の方こちら

スノーボード浜直哉のHOW TO 180スペシャルページ(PC/携帯共通)
http://www.howto180.com


★楽天トラベル スキー&スノーボード特集2014-15★




アメンバー、読者お気軽に!
アメンバー募集中 読者登録してね

ランキング参加中!
にほんブログ村 スキースノボーブログへ 人気ブログランキングへ




★TRANSWORLD Snowboarding 5月号
スノーボーディングマガジンジャパン 2015年 05 月号 [雑誌]
AmazonのSNOW関連雑誌、発売日順リスト!
★発売前の最新号の予約も!TRANSWORLD、Freerun、Snowstyle...

角野友基が初代チャンピオンに!COW DAY 2015 Hakuba47

2015年3月20、21日にHakuba 47COW DAY 2015という大会が開催されました。
牛乳石鹸主催のスノーボードイベントで角野友基、稲村奎汰ら国内トップライダーが参加!

STYLE JAMP、DIFFICULTY JAMP、JIB SESSIONの3部門が行われ、3部門の合計から総合優勝したのはやはり角野友基!



COW DAY 2015 from Atsushi Nakamura on Vimeo.



2位稲村奎汰、3位脇田朋碁と現在の日本のトップライダーが順当に上位を占めました。

■総合リザルト
優勝 角野友基
2位 稲村奎汰
3位 脇田朋碁
4位 稲村樹
=4位 赤田佑弥

□STYLE JAMP部門
1位 角野友基
2位 赤田佑弥
3位 稲村樹

□DIFFICULTY JAMP部門
1位 稲村奎汰
2位 角野友基
3位 宮澤悠太朗

□JIB SESSION部門
1位 角野友基
2位 稲村奎汰
3位 石田貴博

COWDAY2015結果表、公開!!!

Posted by COW DAY on 2015年3月23日



公式ホームページ
http://www.cow-day.jp/




auスマートパスで提供開始!
スマートフォン用動画ハウツーアプリ!








→iPhoneご使用の方こちら
*twitter、facebookなどのアプリ内ブラウザからご覧になっている場合「Safariで開く」でご利用ください。

→Androidご使用の方こちら

スノーボード浜直哉のHOW TO 180スペシャルページ(PC/携帯共通)
http://www.howto180.com


★ゲレンデヒーローLINE@登場!!

友だち追加数




★ヤフオクで「スノーボード」をチェック!!★


★【楽天トラベル】スキー・スノーボード特集ページ★












マーカス・クリーブランドが来日!北海道旭岳でパウダーライディングを満喫

マーカス・クリーブランドが来日し、北海道旭岳でパウダーライディングを満喫したようです!


→動画はこちら



彼は12歳の時CABダブルコーク126013歳の時にトリプルコーク1440をメイク
最近ではキッカーでヒール抜けバックサイド1080グラトリで1080をメイク
した映像を公開するなど、常に世界を驚嘆させています。

現在15歳のマーカスは本物のバックカントリーはこれが初めてだったようで、
エーロ・エッタラ、ヘイキ・ソーサに手ほどきを受けています。

「ランディングがとても難しい」と天才的な身体能力の彼も苦戦したようです。
やはりバックカントリーライディングはパークとは別物なんだなぁと思ったのもつかの間、後半ではとんでもないライディングを披露しています!!
数日でバックカントリーもマスターしてしまうモンスター恐るべし!!




auスマートパスで提供開始!
スマートフォン用動画ハウツーアプリ!









→iPhoneご使用の方こちら
*twitter、facebookなどのアプリ内ブラウザからご覧になっている場合「Safariで開く」でご利用ください。

→Androidご使用の方こちら

スノーボード浜直哉のHOW TO 180スペシャルページ(PC/携帯共通)
http://www.howto180.com


★楽天トラベル スキー&スノーボード特集2014-15★




アメンバー、読者お気軽に!
アメンバー募集中 読者登録してね

ランキング参加中!
にほんブログ村 スキースノボーブログへ 人気ブログランキングへ




★TRANSWORLD Snowboarding 5月号
スノーボーディングマガジンジャパン 2015年 05 月号 [雑誌]
AmazonのSNOW関連雑誌、発売日順リスト!
★発売前の最新号の予約も!TRANSWORLD、Freerun、Snowstyle...