Safariでページ頭に飛ぶ等のiPhoneの便利な操作 | スノーボードHOW TO 180を作っちゃいました

Safariでページ頭に飛ぶ等のiPhoneの便利な操作

iPhoneのブラウザ(Safari)をいじってて
ふとしたことで新発見目

いつもページの下の方にいってから
上に戻るとき、

画面をこれでもかっ、これでもかっ
ってほどペシペシやって
上に戻してたんだけど

今日、なんかの拍子
一気にぐいんと画面最上部まで移動したんです。

こ、これは何か知らない操作法があるビックリマーク
と思って色々触ってたら単純な話。

電波の強弱や時刻などが書いてある
一番上のメニューバー部分をタップすれば
ページの頭に一気に飛びます
叫び
$DVDスノーボードHOW TO 180を作っちゃいました

あと画面をダブルタップすると
ズームになりますよね?

で、ズームのときに画面の上1/3、下1/3あたり
ダブルタップするとタップした場所が真ん中にくるので
トントンしながら長文を読むことができますよビックリマーク

しかしよく考えたら、iPhoneのマニュアルみたいなもの
一度も見たことがないなあ汗

ってことでマニュアルではなくネットで便利な操作法を調べてみましたビックリマーク

そんなかから使えそうなのをピックアップしますたチョキ

★Caps Lock
設定>一般>キーボードで
「Caps Lockを使用」をオンにしたうえで、
シフトキーをダブルタップするとCapsLock状態になる

★ボタン表示にない特殊な入力
フルキーボード入力で、
[.][.com][a]["]ボタン等を長押しすると
候補がいくつか出る

★入力モードを変えずに、数字・記号を入力
モード切り替えボタン([ABC]とか[123]など)をドラッグして、
入力したい文字まで移動

★画像保存
ブラウザで保存したい画像を押し続けて、[画像を保存]ボタンを押す。

ちょっとした技を覚えて快適なiPhoneライフを楽しんでくだされビックリマーク
でわパー




スノーボード浜直哉のHOW TO 180スペシャルページはこちら!(PC/携帯共通)
http://www.howto180.com

 iTunes Store(Japan)