長谷部コメントは、監督いやサッカー協会会長レベル! | スノーボードHOW TO 180を作っちゃいました

長谷部コメントは、監督いやサッカー協会会長レベル!

ワールドカップ日本代表残念しょぼん

けど選手はベストを尽くした、
としか言いようのない頑張りでしたアップ
ありがとう!!

ところで、印象深かったのは
試合終了直後のインタビュー。

岡田監督
「今は日本サッカー界のことまでは考える余裕がないです、申し訳ないですが。」

と言ったのに対し、

長谷部
「本当に熱い応援ありがとうございました。応援が力になったので、感謝しています。ほとんどの選手がJリーグでプレーしているので、Jリーグにも足を運んで盛り上げてもらいたいです。」

この違いは何???

インタビュアーがしつこく
日本に足りなかったものは?
と聞いていたが
そりゃあんた、選手一人ひとりのレベルでしょ
って汗

けど、持てる技術を120%発揮して、
さらにチームワークも最高の状態でできて
ここまでこれたんだろうと。

つまり、今後の課題は
次世代選手のレベル底上げ
に決まってるじゃないですかビックリマーク

そしてそれには
サッカー自体の人気の底上げが必要なんです。
国民に愛されるスポーツにならないと。
Jリーグも見てて面白いレベルになってくれないと

アルゼンチンのマラドーナ監督は
日本と対極な感じですが、とても楽しそうで
見ている方が楽しくなってきてしまうし
夢を与えているなあと。
みんながサッカーを楽しめるような環境だなあと。

本田や松井が世界で活躍するのを楽しみにしましょうビックリマーク

本田の2006年のミラクルシュート目

次世代は本田を超えるようなモンスターが出てきてほしいですねえアップ

おまけ:ドイツの若者がレゴでワールドカップを再現

今大会の動画は英紙ガーディアンが依頼して作成してるみたいですね
http://www.guardian.co.uk/football/series/brick-by-brick-fussball



スノーボード浜直哉のHOW TO 180スペシャルページはこちら!(PC/携帯共通)
http://www.howto180.com

リフォーム ホームプロ

デル株式会社