ふじてんに行ってきました
昨日富士山の麓にある、ふじてんスノーリゾートに行ってきました
一日中ピーカンで気温が上昇
暑い・・・雪がとける~
ふじてんといえばやはり目の前の富士山の絶景でしょう
シャバ雪になってコケてもいたくないので
グラトリしまくりでしたよ
板を横にすると逆エッジにかかりやすく
久々にきれいな逆エッジを数回くらいました
やっぱアイスバーンより全然いいですねー
久々に全身筋肉痛になるくらい遊びまくりました
楽しかったー
パークはメインの方が
上から中キッカー、レールが並列
10mキッカー(クローズでした)
ウォール(クローズでした)
キンクボックスとレールが並列
ボックス(サイドイン)
ワイドハイボックス
という感じでした。
レール、ボックスともに雪が少なくなったため
相対的にアイテムが高い位置になっていて、
入るにはオーリー必須な感じでした。
サイドインできないとダメなアイテムもあり上級な感じで、
流してる人はみんな上手い人ばかりでしたよー
一緒に行った友達が前回来た時はアイテムはもっと雪に埋まってて
もっとチャレンジしやすかったとのことです
メインの隣のコースに、コソ練コースというのがあり
ワイドボックス→小キッカー
があったので、こっちのコースをメインで流していました。
コソ練というように練習に最適でした
できればあと2つくらい同じサイズでいいのでアイテム置いてくれたら
最高の練習コースになるのですが
ボードをお風呂に入れましょー
初めて見たサービスですが、雪落としに
ざぶんと板をぬるま湯につけられるのです。
これは簡単に雪が落とせていいですねー
スノーボード浜直哉のHOW TO 180スペシャルページはこちら!(PC/携帯共通)
http://www.howto180.com
↓下記の3つのランキングに参加中です。クリックで1票入りますので1日1クリックお願いします


ブログランキング【くつろぐ】