まだ安比ですw サイコー!! | スノーボードHOW TO 180を作っちゃいました

まだ安比ですw サイコー!!

今日はHOW TO 180のカメラマン小林氏が安比入りしたので
一緒に朝一のゴンドラで綺麗に圧雪されたコースのファーストトラックをいただいてきました!!

天気も珍しいぐらいの快晴で紺碧の青空

DVDスノーボードHOW TO 180を作っちゃいました-紺碧

写真は小林氏が携帯で撮影
安比の朝一はサイコーですアップ


ビギナーパークのアイテムが変わっていました
まずパークが広くなって最初に2連キッカーが登場音譜
これはかなりいい感じのサイズでウィークエンドボーダーなら
十分に「本番」キッカーになるサイズです。
1個目が3m、2個目が5mとのこと。
キッカーのサイズの表記の基準はスキー場によってまちまちですが
ボクの感覚(関東近郊のスキー場の標準的な表記?)からすると1個目5m→2個目7mくらいの中キッカーという印象でした。
2個目は1個目のあと直下っていかないと越えられないかもなので注意。


安比のスタッフの方々と仲良くしていただきナイターセッションしました!!

今日は激ウマFさんと一緒に滑れてテンションUPアップ
次に挑戦するトリックはアンディーに決まりましたアップ

しっかし今回滞在中のナイターの雪質がサイコー!!
夕方冷えてきた頃に雪がサラサラになってくるのです
週末でもナイターは人が少なくなるので3時間滑ればかなりお得。
ナイター狙いだけで来るのもアリだと思いますよビックリマーク
グラトリの練習には最適な感じです


そうそう1泊延泊して明日帰ることにしましたw


スノーボード浜直哉のHOW TO 180スペシャルページはこちら!
http://www.howto180.com


↓ランキングに参加中です。クリックで1票入りますのでお願いいたしますビックリマーク

にほんブログ村 スキースノボーブログへ にほんブログ村

↓こちらも参加中です!1日1クリックお願いしますビックリマーク
人気ブログランキングへ