ロッカーボードってどうなの? | スノーボードHOW TO 180を作っちゃいました

ロッカーボードってどうなの?

今年はロッカーボードというのが流行のようですが、
はたしてどうなのでしょうか?


浜さんの板はサロモンのACID。
http://www.salomon.co.jp/snowboard/#/products/Info/S-SNOW-BOARDS/103201
撮影のときの春のシャベシャベ雪でも一人やたらと板が走っていましたよDASH!


3月に安比で行われたVOLCOMのイベントに行ったのですが、
浜さんだけアプローチのスピードが抜けていたのも
板が関係しているのかもしれないですね。


それに加重の巧さが加わって他の誰も出せないスピードになっていましたよ。

この板はロッカータイプにサロモン独自のサイドカットが加えてあって
エッジに均等に力が加わるらしいです。
それに加えてソール面のデザインがカッコいい!!
まんま影響されていますが、DVDが売れたら買おうかな・・



スノーボード浜直哉のHOW TO 180スペシャルページはこちら!
http://www.howto180.com


↓ランキングに参加中です

にほんブログ村 スキースノボーブログへ にほんブログ村