ヤフーオークションで出品物を目立たせる「注目のオークション」 | はじめてのNET懸賞生活

ヤフーオークションで出品物を目立たせる「注目のオークション」

ヤフーオークションでの出品物は、カテゴリー別に細かく分類されて出品されています。
自分がどんなによい物を安値でオークションに出品しても、多くの人がアクセスして(興味を持って)くれなければ高値で売れる事はありえません。

ヤフーオークションの場合通常は締切り時間順に表示されています。
ですから締切り時間が近くならないと、自分の出品した物は上位に表示されません。

出品数が少ないカテゴリーならあまり考えなくてもいいのですが、出品数が500や1000といった大量の品物中では自分の出品したオークションを見に来る人は極端に少なくなります。

そこで利用するのが注目のオークション」というオプション機能です。
この「注目のオークション」は1日あたり10円以上の料金を支払い、自分の出品物を通常のオークションより上位に表示させ目立たせる機能です。オプション料金を多く支払えばそれだけ上位に表示される事になります。
この機能を使えば他人が今どのくらいの金額を支払っているのかも表示されます。
ですから他人の支払っている金額を参考にして、表示させたい順位あたりの金額を入力します。

私の場合通常オークションの期間を5~7日に設定していますが、アクセス数が伸びない時や出品数が多いカテゴリーに出品した時にはこの「注目のオークション」の機能をよく利用します。
だいたい2日前あたりから利用しますが、ほんの20~30円支払うだけでアクセス数が多くなり、売値が高くなる事が多いのでオプション料金以上に元は取れると思います。