グーグルアドセンス(google Ads)などの海外小切手の換金方法

5月はじめにgoogleアドセンスから小切手が届きました。
googleアドセンスとはクリック報酬型の広告サービスで、そのサイトに関連したキーワードから自動的に広告が配信されます。
報酬額が100ドルを越えたら登録した住所へ報酬(小切手)が送られてきます。
アメブロにも似たような広告サービス(このブログだと左上)が付いていますが、どれだけクリックされても一切こちらの報酬にはなりません。
外貨小切手を換金しようと思いちょっと調べてみました。
都市銀行などで換金は出来ますが手数料が高く(おおむね2000~4000円)しかも、1ヶ月以上の時間がかかるようです。
シティバンク(グーグルの振り出した小切手はシティバンク)なら手数料は無料ですが、口座に日本円を50万以上の預金が必要だったり、ゴールドカードを作ったりしなければいけないので換金のみの利用ではハードルが高い。
いろいろ探していたら「Get2Cash!!」という外貨小切手換金専門の会社を見つけました。
【Get2Cash!! ゲットトゥーキャッシュ 】外貨小切手をオンラインで簡単!現金化!
換金までの期間 | 換金率 | 手数料(1回に付) |
① 即日(3営業日以内)振込み
|
85% | $0 |
② 10営業日以内振込み
|
90% | $0 |
③ 30日以内振込み
|
95% | $0 |
④ 60日以内振込み
|
100% | $10 |
ここだと100ドル(日本円換算約1万円)の場合なら、30日以内振込を選択すると手数料は5%(約500円)で済みます。
口座振込費用(おおむね200~300円程度)と合わせても1000円以内で済みます。
銀行などに比べると格安ですね。私もここで換金の手続きをしました。
他にもリンクセンス というところがありますが、こちらは10ドル以上の小切手の換金が1枚あたり手数料1000円です。
「価格.com 外為」で効果的な資産運用を!!
