スパイウェア | はじめてのNET懸賞生活

スパイウェア


スパイウェアやアドウェアって聞いた事がありますか?
あまり耳慣れない言葉ですが、これは一種のウィルスのような物です。簡単に説明すれば、「個人情報を盗むプログラム」みたいな物です。

これはサイトの閲覧やプラグインなどのダウンロードで、クッキーやレジストリを書き換えたり、プログラムを勝手にインストールしたりする物もあります。

スパイウェアは知らないうちサイトの閲覧情報や個人情報などを送信したり、ブラウザに勝手に広告を表示したりします。

最近のアンチウィルスソフトでも対応できるようになりましたが、アンチスパイウェアソフトに比べてまだ精度が低いようです。

アンチスパイウェアソフトを使った事がない方は、フリーのアンチスパイウェアソフトを一度お試しください。結構な数のスパイウェアが出てくると思いますよ。


Spybot - Search & Destroy(無料)
http://spybot.eon.net.au/en/index.html
Spybotのインストール方法
http://enchanting.cside.com/security/spybot1.html
Spybotの使い方
http://enchanting.cside.com/security/spybot2.html

AD-AWARE(無料)
http://www.lavasoftusa.com/default.shtml.ja
AD-AWAREの使い方
http://enchanting.cside.com/security/adaware.html